京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:25
総数:259221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学生の就学時健康診断を令和7年11月27日(木)に行います。受付は14:15〜14:30です。           

5年 はばたき学習・特別授業

商店街にある「おかず屋 koshimura」より越村さんに来ていただき、お話を聞きました

商店街のことやお店のことなど、たくさんのお話をしていただきました

おかずは全部で200種類を超えると聞いてとても驚きました

また、接客のコツや仕事への思いなど、貴重なお話を聞くことができました


来週、2月7日にはいよいよ商店街での仕事体験を行います

今からとても楽しみです
画像1画像2

3年生 社会見学

画像1
画像2
京都府警察本部へ社会見学に行きました。
ビデオをみて、クイズに答えた後は交通管制センターや通信指令センターを見学しました。
市内の交通状況がリアルタイムでわかる大きな地図や、110番通報を受けている様子を見て、自分たちの安全を守るための取り組みを知りました。
これから、事件や事故を防ぐために、どのような取り組みがされているのか、さらに調べていきたいと思います。

総合はばたき〜地域の方(防災)にインタビュー(4年)

 今日の総合はばたきでは、地域の方にお越し頂いて、防災に関するお話をして頂きました。防災会での活動や災害が起きた時の対処などについて聞きました。また、日頃から災害用グッズを車に常備していることからその意識の高さに子どもたちは驚いていました。
 地域の方からのお話を聞いて、災害が起こった時の対策を自分たちでも考えていこうとするよいきっかけになりました。
画像1
画像2

2年 100cmをこえる長さ

画像1
画像2
算数の学習では、100cmをこえる長さについて学習しています。身の回りのものの長さを予想してから、実際に定規で測る活動をしました。子どもたちは、「予想とぴったりだった」や「思ったよりも長いな」など反応は様々でした。

1年 おみせやさんごっこをしよう

 1年生の国語科では、「ものの名まえ」の学習をしました。今日は、学習してきたことを生かしながら、お店屋さんごっこをしました。「いらっしゃいませ。ここは、お花屋さんです。」「ありがとうございました。」「またのご来店をお待ちしております。」などの言葉を元気いっぱい言いながら、店員になりきって、お店屋さんをしていました。
画像1
画像2

5年 音楽鑑賞教室

京都コンサートホールへ音楽鑑賞教室に行ってきました

京都市交響楽団のオーケストラ演奏を聴きました

6曲+楽器紹介・アンコールまで、約70分間音楽の世界に浸りました

生演奏はとても迫力があり、その臨場感に圧倒されました
画像1

6年 今週の6年生は、地域の方にインタビュー

画像1
画像2
西大路小学校ってどんなまちだろう?
どんな魅力や課題があるかな?

総合的な学習の時間で6年生は、
西大路のまちの魅力を生かしたまちづくりプランを提案しよう
という学習を進めています。

今週は、自分達の考えだけでは、情報が少ないので、
地域の人にまちの魅力や課題、まちづくりに対する思いを
伺おうとインタビューをしました。

総合はばたき〜警察署インタビュー〜(4年)

 総合はばたき「安心、安全 西大路のまち」では、「自分たちの安心、安全はどのようにして守られているのかを調べよう」という課題のもと、下京警察署の方にお越し頂いてインタビューをしました。交通課の役割や目的、事故の原因や防ぐ方法などのお話を聞きました。子どもたちの質問にもたくさん答えて頂き、考えを広げることができました。
 
画像1
画像2
画像3

1年 いろいろなかたちをうつそう

 1年生の図画工作科では、「うつしたかたちから」という学習が始まりました。今日は、材料を紙にうつして、どんな形ができるか考えました。たくさんうつした紙をながめて、「花畑に見えてきた」「観覧車みたい」といった発見をしていました。
画像1
画像2

家庭教育講座

その後の家庭教育講座は、

保護者の方と教職員と一緒に学ぶことができるとてもすてきな時間でした。

暁project合同会社CEOの大久保暁氏のお話を聞き、

たくさん質問をして、

子どもたちのためにそして自分自身のために、できることを考えることができとても嬉しかったです。

ありがとうございました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校のやくそく

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp