京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up39
昨日:88
総数:779756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

入賞の紹介です

今年も夏休みの理科の課題である「自然研究」の作品がいろいろなコンクールにて優れた成果を収めました。各会場で展示され、表彰式や発表会が行われました。
☆第29回京都サイエンスコンテスト(京都市教育委員会主催)
★京都市長賞 1年生 Oさん 
『鴨川の砂』
★京都市青少年科学センター所長賞 3年生 Hさん
『傘をさして濡れない方法』 
なおこの2点は、「第68回日本学生科学賞」の京都府審査会にノミネートされ1年生の作品が最優秀賞,3年生の作品が優秀賞も受賞しました。さらに両研究は中央審査会(全国大会)へのぞむことになりました。

入賞したみなさんおめでとうございます。さらなる研究の発展を期待しています。
下鴨中の皆さんの自然を探究する姿勢は本当に素晴らしいかぎりです。
他のみなさんの作品も数量制限があり応募しきれないのが残念なほどの出来でした。
これからも身近なふしぎを科学的に探究し続けることを期待しています。



画像1
画像2
画像3

生徒会立会演説会・選挙

11月1日(金)生徒会の立会演説会と選挙を行いました。
これから1年間の生徒会本部や委員長を選ぶ、大切な機会です。
立候補者の演説をしっかり聴き、各自が責任を持って一票を投じてくれました。
画像1
画像2
画像3

京都市秋季大会 ハンドボール男子

10月5日から10月19日にかけて秋季大会が行われました。

予選リーグを1勝1敗で2位通過し決勝トーナメントへ進出しました。
10月14日には深草中学校にて東山泉中学校と対戦しました。
前半は僅差で折り返すも、後半は得点を許し14-22で惜しくも敗れました。

保護者の皆様いつもありがとうございます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

京都市秋季大会 ハンドボール女子

10月5日から10月19日にかけて秋季大会が行われました。

予選リーグを2勝で1位通過し決勝トーナメントへ進出しました。
10月19日に横大路体育館で行われたシード決定戦では東山泉中学校に
9-12で惜しくも敗れましたが、3位という結果を残すことができました。

保護者の皆様いつもありがとうございます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

10月20日 卓球部

10月20日、洛星中学校で、
新人大会男子団体の部 全市決勝トーナメント
が行われました。
1回戦は桂川中に3−1で勝利し、
2回戦は洛星中に1−3で惜しくも敗退しました。
全市でベスト16という結果でした。
次の春季大会では、より良い結果を目指して日々の練習に励んでいきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

10月23日 3年 ビブリオバトル

3年生は本日、6時間目に図書委員会主催のビブリオバトル決勝戦を行いました。
各クラスで選ばれた5人が、自分が読んだ本のストーリーや魅力を時間内で紹介します。
聴いていた人が質問し、それにまた答え、発表力を競いました。
画像1

陶芸教室

2年生の美術の時間に,清水焼協会から3名の講師の方に来ていただき、陶芸教室を行っています。講師の先生は谷口良孝先生、河合亮輝先生、和田学先生です。
「花器」を作るというテーマで、それぞれの個性が作品に活かされています。
画像1
画像2
画像3

1年生 ジョイJOB LAND

10月21日 1年生は 生き方探求館に行っています。
企業のブースごとに分かれて、就活準備の実践体験をしたグループと
講演を受け、ミッションにチャレンジしたグループがあります。
午後は交代して午前中受けてない方を体験します。
ここで学んだことが、2年生の職場体験に繋がります。
ちょうど本日、2年生は午後から自分が体験する職場へ、事前訪問の挨拶に出かけます。
画像1
画像2
画像3

卓球部 10月13日

新人大会団体の部のブロック予選が山科中学校で行われました。
女子は1年生チームで出場し、予選リーグ敗退でしたが2年生相手に全力を尽くしました。

男子は予選リーグを1位で通過し、トーナメント戦の末ブロック内4位という結果でした。
今週20日に行われる全市決勝トーナメントに駒を進めることができました。
新チームになって初めての団体戦でしたがチーム一丸となって戦うことができました。
引き続き応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

卓球部 10月6日

1年生大会団体の部 ブロック予選が高野中学校で行われました。
男女ともに全市決勝には勝ちあげれませんでしたが、競合相手に奮闘しました。
初めての対外試合で、練習の成果を出し切ることができました。
今後も応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp