![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:243 総数:1084792 |
3年生を送る会(5)
3年生は、後輩たちにエールを送ってくれました。このために結成された応援団、迫力があり気持ちがこもったパフォーマンスでした。そして「群青」、3年生の歌声が体育館に響くと、会場は感動に包まれました。桂川中生は最高の送る会を作ってくれました。3年生、本当にありがとう!1・2年生、すばらしい発表でした!!
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(4)
2年生は「影絵」で3年生から教わったことや思い出を発表しました。「僕らまた」の合唱では、先輩への感謝を込めて歌いました。そして、思い出ビデオ・部活動メッセージ・生徒会本部劇(後半)と続き、会場では涙ぐむ3年生もいました。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(3)
生徒会のオープニングで会場は一気に笑いに包まれました。1年生の発表はリコーダーの演奏での群読、いきもがかりの「笑顔」の合唱でみんなが笑顔に、人文字の「ありがとう」には、3年生から「オーー」と歓声が起こりました。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(2)
送る会のスタートです!3年生は舞台から登場し、会場の1・2年生に一礼し席に着きます。体育館は綺麗に装飾され、吹奏楽部の演奏に乗り会場の雰囲気は最高潮です!
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(1)
「3年生を送る会」本番の日を迎えました。前日準備ありがとうございました。生徒会本部中心に、朝から体育館で動きなどを確認してくれています。3年生のためにみんな頑張っています。3・4時間目が本当に楽しみです!
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会 準備完了!
本日11日(火)放課後、1・2年生が送る会の準備を行いました。明日は、心のこもった会にしたいと思っています。全校生徒が揃う、最後の送る会をみんなで楽しくやりましょう!
![]() ![]() ![]() 送る会に向けて7
本日11日(火)5限、1・2年生が明日開催される「3年生を送る会」の最終練習を行いました。今までの練習成果を発揮して、3年生への「感謝」を学年全体で伝えてください!
![]() ![]() ![]() 3年卒業式練習
本日11日(火)、3年生は「卒業証書授与式」に向けての練習を行いました。入場方法や式全体の流れの確認、合唱等の練習を行いました。14日(金)当日は心に残る素晴らしい式になるよう、最後の練習を頑張ってください!
![]() GAWAプロジェクト
3年生が、地域の施設にボランティアに行きました。総合的な学習の時間の最後に行う「GAWAプロジェクト」は、ボラにティア企画「社会・誰かのためにやってみる」です。「平和な世界を創る」をテーマに行ってきた探究活動のまとめの取組です。掃除を中心に小学校・保育所・福祉施設などで作業をしました。「本当にありがたいです!」と喜ばれました。本当に素晴らしい活動です!!
![]() ![]() ![]() 3年球技大会
本日の3・4時間目は、3年生の球技大会でした。快晴で体を動かすには最高の陽気です。3年生は、歓声を上げながらサッカーを楽しみました。入試勉強を吹き飛ばす元気な姿を見ることができました!
![]() ![]() ![]() |
|