![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:43 総数:843976 |
4年 茶道教室![]() 4年生 茶道体験![]() ![]() ![]() 4年 総合「深草防災ヒーローズ〜発表練習の巻!〜」![]() 次の課題が見えてきました。 発表会本番に向けて 更にブラッシュアップしていきましょう♪ 4年 総合「深草防災ヒーローズ〜発表練習の巻!〜」![]() ![]() 発表形式も様々です!! 4年 総合「深草防災ヒーローズ〜発表練習の巻!〜」![]() ![]() いよいよ最終発表に向けて動き始めました。 4年 社会「古くから受け継がれてきた産業のさかんな宇治市」![]() ![]() 宇治市について学習をしています。 今日は収穫直後のお茶の葉と スーパーで売られている宇治茶の葉を比べました。 「こっちは香りがすごくいいね」 「どうやったらお茶が出るようになるんだろう」 「乾燥させてるんじゃないかな?」 たくさんの疑問や予想が生まれました! 4年 1月お誕生日会![]() ![]() 各係からみんなで楽しめる ゲームやクイズの出し物がありました!! 回を経るごとに司会進行や企画運営が とても上手になってきましたよ♪ 4年 茶道体験3
お茶のたて方を教わり、いよいよ自分でお茶をたてるときがきました。教わったことをもとに進めましたがみんな上手にできていました。自分でたてたお茶は特別で、「茶菓子ととても合う、美味しい!」と笑みをこぼしながら口にしていました。貴重な体験ができて本当に良かったですね。
![]() ![]() ![]() 4年 茶道体験2
最初に「帛紗」の使い方を教わりました。きれいに折りたたむことが難しく苦戦していましたが、丁寧に教えていただいたおかげもあり、みんなが上手に出来ていました。
![]() ![]() ![]() 4年 茶道体験1
はじめに教えていただく女性会の方からのお話をききました。真剣に参加する姿がとても素敵な4年生でした。
![]() ![]() ![]() |
|