![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:33 総数:510887 |
2年生 書写「年がじょうを書こう」
今日は、年賀はがきを使って年賀状を書きました。住所や宛名、あいさつ文などを、心を込めて丁寧に書きました。年賀状が出せないお子さんは、冬のおたよりを書きました。
持ち帰りましたら、住所や宛名などを確認していただき、可能でしたらお子さんと一緒にポストへ投函してください。お世話になりますが、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」08![]() ![]() ![]() 熱心で驚きます。よく、走っている人を応援?!するといって、休んでいる子もいるのですが、5年生はジョギングのチーム名のように「T=トライ」と「C=チャレンジ」を実践しています。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」07![]() ![]() ![]() 8の字では、60回を越えるグループも。 大繩を回す児童も上手です。跳んでいるよりも目立ちませんが、ものすごい体力を使います。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」07![]() ![]() ![]() 全力で走ると、1.5kmぐらい走れるのですが、6分でおおよそ1kmぐらいになります。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」06![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」05![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」04![]() ![]() ![]() 速く回せる縄は、ひっかかるといたいようです、「いたっ!」と言いながらも何回も練習している姿に感心させられます。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」03![]() ![]() ![]() 技を見合ったり、素早く跳んだり、交差跳び、あやとび・・・。 なわとびダンスのような跳び方も。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」02![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」01![]() ![]() ![]() |
|