![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:32 総数:765354 |
第77回 卒業証書授与式![]() ![]() ![]() 粛々と、そして暖かい卒業式となりました。ありがとうございました。 3年生を送る会![]() ![]() ![]() 明日は、心を込めて卒業式の会場を準備しようと思います。 黙とう![]() 黙とうの後、この出来事を忘れず私たちが今後も支え合い、補い合いながら末永く生きていける社会を創っていこうと、改めて確認し合いました。 京都市シェイクアウト訓練![]() ![]() 9:35に地震発生を想定し、放送では「自分の命を守るための行動をとること」とだけ指示をしました。生徒たちは、具体的な行動の指示が無くとも、掲載の写真のように自ら考えて命を守る行動をとることができました。これも本校の学校教育目標の一部である「自立した生徒」の姿と捉えています。 これからも、避難訓練では自ら考えて行動し、防災意識を高めることを目指して取り組んでいきたいと考えます。 国語の授業で![]() ![]() 学年の廊下に掲示されています。 どれも力作ぞろいで思わず写真を撮りました。 自分が書いた熟語の意味はもちろん知っていると思いますが、 他の班が書いた文字の意味を調べてみると学びが深まりますね。 つなげよう!交通安全の絆 中京セーフティ・スクールリレー![]() ![]() 中京区では、北野中学校の近くの円町でも交通事故が多く発生しているとのことで、特に夕暮れ時によく起こるそうです。この時間帯に起こる交通事故を少しでも防ぐために有効なのが、反射材の活用です。中京警察署の方は、「中学生にも反射材の効果を実感してもらい、それを積極的に広めてほしい。そして、誰もが安心・安全に暮らせる街を。」と力強くお話されていました。 交通事故を起こさないよう、日頃から多くの人が注意を払っているとは思いますが、その注意がどうしても行き届かずに事故につながってしまうこともあると思います。反射材入りの物を活用するなどして、お互いに思いやりをもって交通安全に努めたいですね。 |
|