![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:196 総数:1084875 |
春季総合体育大会【バレーボール】
28日(日)に東山泉小中学校において、女子バレーボール1回戦が行われました。北野中学校との対戦でしたが、セットカウント1−2で惜敗しました。1セット目を取り好スタートでしたが、流れを引き戻すことができませんでした。悔しいですが、夏の勝利に気持ちを込めて今日の練習から頑張ってください!応援しています!!
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会【野球】
28日(日)に岡崎公園野球場において、野球部が1回戦に臨みした。緊張感がある試合でしたが、残念ながら1−2で修学院中学校に敗退しました。1点を先行しいいスタートでしたが、追加点を取れず逆転を許してしまいました。悔しい試合でしたが、必ず夏のリベンジを果たしてください!期待しています!!
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会【バスケットボール】
28日(日)に、洛南中学校において、女子バスケットボール1回戦が行われました。頑張りましたが、15−53で京都御池中学校に敗戦しました。最後まであきらめずに走り切る姿勢は、観客の保護者から大きな拍手をもらいました。夏季大会では、勝利の拍手をもらえるように、今日からの練習を頑張ってください。期待しています!
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会【サッカー1】
29日(祝)、桂中学校におきましてサッカー2回戦が行われました。対戦校は上京中学校でした。前半から積極的に相手ゴールに攻め続けましたが、得点を奪うことができませんでした。しかしながら、後半は得点を重ね、2対0で勝利を収めることができました。おめでとうございます。次回3回戦も、この調子で頑張ってください!!
![]() ![]() 春季総合体育大会【ソフトテニス2】
27日(土)に、山科中学校において女子ソフトテニス個人戦が行われました。本校からは4ペアが、予選トーナメントに臨みました。2ペアは残念ながら1回戦で負けましたが、2ペアが4位と6位に入り、5月3日(金)の市大会本戦に進出します。おめでとうございます!決勝トーナメントでは、さらにギアをあげて1試合ずつ勝ち進んでください!頑張れ!!
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会【卓球2】
28日(日)、本校体育館におきまして個人戦ブロック予選が開催されました。本校からも男女とも参加し、女子個人で3名が3日(祝)に実施される全市決勝大会に出場することになりました。1戦1戦を大切に、上位めざして頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会【ソフトテニス1】
28日(日)に、西賀茂中学校において女子ソフトテニスの団体戦が行われました。1回戦の対戦校は洛北中学校でした。試合序盤は随所に緊張が見られましたが、落ち着いたプレーで2−1と勝利を得ることができました。続く2回戦は西賀茂中学校と対戦しました。それぞれのペアは最後まで精一杯戦い、2対1で勝利を収めることができました。個人戦本戦は3日、団体戦本戦は4日に予定されています。頑張ってください!!
![]() ![]() 春季総合体育大会【ハンドボール2】
28日(日)に松尾中学校においてハンドボールの予選リーグ第2日目が開催されました。男子は深草中学校に33−14で、女子は松尾中学校に19−3で勝利することができました。いよいよ5月6日から決勝トーナメントも始まります。「優勝」目指して頑張ってください!
![]() ![]() 春季総合体育大会【ハンドボール1】
27日(土)に松尾中学校においてハンドボールの予選リーグ第1日目が開催されました。男子は東山中学校に25−7で、女子は東山泉中学校に28−10、神川中学校に25−7でそれぞれ勝利することができました。まだまだ戦いは続きますが、「桂川魂」の気持ちを忘れず、最後の最後まで気を抜くことなく頑張ってください!期待しています。
![]() ![]() 朝の登校風景【4月30日】
本日30日(火)、朝の登校の様子です。昨日からの雨が残って、足元の悪い中の登校です。今週は3日間ですが、頑張っていきましょう!春体も各競技、本当に頑張っています。けが等ないように、頑張ってください!
![]() ![]() |
|