![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:30 総数:451456 |
持久走記録会![]() ![]() 子どもたちは。これまでの体育の学習を生かして、最後まであきらめず走り切ることができました。 記録が伸びた子も、そうでない子も成長できた記録会になりました。 これからも、体力向上に努めていってほしいと思います。 3年 初めてのクラブ見学!![]() ![]() ![]() 今日は、どんなクラブがあるのか、見学させてもらいました。 「他にどんな活動をしているのですか。」 質問の仕方もとても上手にできていました。 「ここ楽しそう!」「ここもいいなあ。」「全部やりたい!」 迷っている様子もほほえましかったです。 3年 国語、冬のくらし![]() ![]() ![]() 冬らしさや様子が伝わる言葉をつかうなどの工夫をしたりして、伝わりやすい文を考えていました。 できた文を友だちに読んでもらい、感想を言ってもらっているところです。 みんなそれぞれに感じる冬がちがって楽しい活動になりました。 3年 体育、持久走大会に向けて![]() ![]() 前よりも力強い走りになってきました。 応援にも力が入ります。 本番が楽しみですね。 3年 避難訓練![]() ![]() ![]() 今回は、予告なしです。 避難指示が放送された時、3年生はひとクラスにまとまって、学年集会をしていました。 これは、3年生が一次避難をしているところです。 41人の子どもたちが頭を守ろうと自分たちで考えてこのように隠れました。素晴らしい行動でした。 また、二次避難に移る際、別の教室に行っている子がいることに気がついた児童が「先生!〇〇さんがここにはいません。」と知らせてくれ、心配をしてくれました。 自分の身を守りながら、友だちの身の安全に気を配れる子どもたちに成長していたことを、とても嬉しく思いました。 中間ランニング、始まりました![]() ![]() 中間休みに全校児童が運動場に出て走ります。 体力向上、持久走記録会に向けてみんなで走っています。 全校みんなで、元気な体作りをしていきたいです。 【4年生】![]() ![]() 初めてのテスト形式に緊張した様子でした。 5年生からのジョイントプログラムテストに向けて、良い練習になりました。 結果をみて、復習に励んでほしいと思います。 先週の休み時間の様子![]() ![]() 中間休みには多くの児童が運動場に出て、雪遊びを楽しみました。 3年 2025年・今年の漢字![]() ![]() ![]() 習った漢字を思い出しながら、みんな一生懸命考えていました。 なかなか興味深い文字が並びましたね。 どんな思いでその漢字を選んだのかな。 おうちでもぜひ話題にしてみてくださいね。 3年 雪がふったよ!![]() ![]() ![]() 今朝の冷え込みで市内でも初雪となりました。 朝から子どもたちはソワソワ。1時間目の途中から雪がこんこんふってくると、窓の外に目が釘付けです。 外に出て、雪を感じよう!ということで、みんなで中庭に出ています。 観察池に氷ができてる! 雪だるまができたよ! 子どもたちは寒くても元気です。 |
|