![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:63 総数:916899 |
7日(金)6年生を送る会 終了後
6年生を送る会の終了後、体育館では残って片付けをしてくれる5年生の姿がありました。
5年生は、片付けだけでなく、中間休みを使って準備もしてくれましたし、会の進行や係も受持ちがんばってくれました。 送る会の中で6年生から「最高学年」のバトンを渡された5年生のみなさんは、すでにその自覚と責任をしっかりと感じてくれているようで、とても嬉しく頼もしく感じました。 5年生のみなさん、お疲れさまでした。 ありがとうございました。 これからの学校をよろしく頼みますよ! ![]() ![]() 7日(金)6年生を送る会
6年生を送る会を行いました。
これまでたくさんお世話になった下級生から、感謝のことばや歌、ダンスや演奏を送りました。 6年生からはお返しとして、それぞれの学年に対して手を振りながら感謝やエールのことばを投げかけてくれて、素敵な歌を披露してくれました。 少し肌寒い1日でしたが、みんなの思いがあふれ、体育館がほんわか温かくなりました。 学校のリーダーとして、学校を引っ張ってくれた6年生の皆さん、残る小学校生活を精一杯過ごし、中学校へ進学してもぜひがんばってくださいね。 追記… 6年生を送る会終了後、1年生の教室であまりにも寂しくて泣きじゃくる1年生。 なぐさめに駆け付けた6年生も、思わずもらい泣き… 大丈夫!卒業はもうちょっと先です。 今日でお別れ、じゃありません。まだ会えますよ! ![]() ![]() ![]() 2日(日)PTA大掃除
PTA主催の大掃除大会が行われました。
早朝からたくさんの子どもたち、保護者の方々にご参加いただきました。 あいにく小雨の降る天候でしたが、日頃はなかなか手の届かないところも含めて校内の掃除に熱心に取り組んでいただきました。 おかげでいろんなところがピカピカになりました! ご参加いただいた保護者の皆様、子どもたち、計画していただいたPTA本部の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1日(土)茶道部 ひなまつり茶会
茶道部の1年間の活動のまとめとして、「ひなまつり茶会」を開きました。
今年は、5年ぶりに保護者の皆様もお招きし、開催することができました。 その分子どもたちは緊張しながらも、日頃のおけいこの成果をしっかりと発揮してくれました。 ご指導をいただいた先生方、地域の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|