京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:25
総数:509060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

2年生 英語活動「Brown bear」

画像1
画像2
 英語活動の時間に読み聞かせしてもらっている「Brown bear」の絵本をもとに、自分の「Brown bear」をタブレットで作りました。
 今日は、友達と見せ合いました。

授業参観・懇談会

なかよしルーム
画像1

授業参観・懇談会

6年
画像1
画像2

授業参観・懇談会

5年
画像1
画像2

授業参観・懇談会

4年
画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談会

3年
画像1
画像2

授業参観・懇談会

2年
画像1
画像2

授業参観・懇談会

1年
画像1
画像2

2年生 図画工作科「作品展の鑑賞」

画像1
画像2
 今日の図画工作科の時間に、作品展の鑑賞をしました。
 会場に入ると、たくさんの素敵な作品が展示されていて、子どもたちは、「うわあ。」「すごい。」と、目を輝かせていました。
 そして、いろいろな作品の良さや工夫をたくさん見つけて、一生懸命カードに書いていました。
 

5年生 国語

画像1
画像2
画像3
 国語科の単元「子ども未来科で何をする」では、テーマを「どんな6年生になりたいか」と定めてスピーチを行います。そのために、今もっている不安や悩み、課題などを6年生にインタビューし、どんな気持ちで6年生をスタートさせたかなどのアドバイスをもらいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

台風等に対する非常措置

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp