京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up8
昨日:79
総数:639726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月29日(水)スポーツ大会/11月27日(木)新1年生就学時健康診断

5年生 山の家【2日目】29 起床

画像1画像2画像3
午前6時。館内に音楽が流れます。
「おはようございます!」
待ちわびたように子どもたちが起きてきます。
ふと外を見るとシカが2頭。
シカにもおはようございます!

5年生 山の家【2日目】28 おはようございます

画像1
おはようございます。2日目の朝です。
雨は止んでいます。
肌寒いくらいの気温です。

5年生 山の家27 おやすみなさい

画像1
部屋に戻って就寝準備です。まだまだ元気で寝られそうにないようですが、明日もたくさんの活動が控えています。
しっかり睡眠をとりましょうね。

これで1日目の活動のホームページ更新を終わります。

5年生 山の家26 振り返り

画像1画像2画像3
1日目の活動が終わろうとしています。係やグループで1日を振り返ります。楽しいことも多かったけど課題も見えました。しっかり修正して明日も充実した活動になるといいですね。

5年生 山の家25アーチを作ろう6

画像1画像2画像3
やったー!できた!

5年生 山の家24アーチを作ろう5

画像1画像2画像3
完成間近?がんばれ!

5年生 山の家23アーチを作ろう4

画像1画像2画像3
もう少し!みんなで知恵を出しあって!

5年生 山の家22アーチを作ろう3

画像1画像2画像3
さあ、がんばれー!

5年生 山の家21アーチを作ろう2

画像1画像2画像3
どの班もずいぶん苦労しています!

5年生 山の家20アーチを作ろう

画像1画像2画像3
雨が降り続いているので、ナイトハイクは残念ながら中止です。代わりにアーチを作ろう、という活動を行いました。グループで協力して木片をアーチ状に組み立てます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp