![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:638 総数:512436 |
5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」07![]() ![]() ![]() 8の字では、60回を越えるグループも。 大繩を回す児童も上手です。跳んでいるよりも目立ちませんが、ものすごい体力を使います。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」07![]() ![]() ![]() 全力で走ると、1.5kmぐらい走れるのですが、6分でおおよそ1kmぐらいになります。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」06![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」05![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」04![]() ![]() ![]() 速く回せる縄は、ひっかかるといたいようです、「いたっ!」と言いながらも何回も練習している姿に感心させられます。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」03![]() ![]() ![]() 技を見合ったり、素早く跳んだり、交差跳び、あやとび・・・。 なわとびダンスのような跳び方も。 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」02![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ジョギング」「なわ跳び」01![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() ボーリングのようなゲームや積み重ねる遊び、魚釣り…ほかにもいろいろありました。 3学期には、1年生を招待して遊びのお店を開きます。 2年生 生活科「町をたんけん 大はっけん」![]() ![]() 「赤い葉っぱや実があるよ。今は秋?冬?」 「大黒天さんに、1年生の時にもきたよ。」 「葉っぱの上を歩くと、いい気持ち!」などと話しながら探検しました。 |
|