京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:58
総数:501609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

令和6年度着任式・始業式

 令和6年度が始まりました。
 10日(水)、2〜6年生が登校し、着任式・始業式を行いました。入学式準備が整った体育館に集まった子ども達は、厳かな雰囲気の中で式に参加しました。
 でも、新しい教職員の紹介や、今年度の担任発表があり、どきどきわくわくで新しい学年のスタートを切りました。
 始業式では、学校教育目標のお話がありました。今年度の学校教育目標は、「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」です。今年も4つのタネから、大きな花を咲かせたいと思います。
         
 そして、6年生は、早速、最高学年として、その後の入学式準備や新1年生のエスコートをしました。頼もしい6年生です。

          <swa:ContentLink type="doc" item="156484">学校だより4月号</swa:ContentLink>
画像1
画像2
画像3

令和6年度、春を迎えました!

 広沢小学校にも春がやってきました。桜や春の花たちが、とてもきれいに咲いています。

 4月10日(水)、2〜6年生は着任式・始業式があります。新1年生は、入学式です。入学式には、新2年生の代表と、新6年生が出席します。

 教職員一同、みんなが学校に来るのを楽しみに待っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

保健室より

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校「学校いじめの防止等基本方針」

広沢小のきまり

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp