![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:481 総数:511364 |
6年生 音楽鑑賞教室![]() ![]() ![]() 公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団様の御協力や、株式会社セロホールディングス様からの京都市へのご寄付があって、実現していることに、感謝申し上げます。 2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」
「なかよしフェスティバル」に向けて、準備をしています。
今日は、案内役の子どもたちが、1年生となかよしルームの教室に行って、「なかよしフェスティバル」のお知らせをしました。 緊張しながらも、しっかりと案内の役割をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科「たのしく うつして」![]() ![]() 型紙を画用紙で作り、スポンジで絵具をつけました。 次は、生き物の顔やまわりの様子を描いたりします。 3年生 中間休み「氷鬼」![]() ![]() ![]() 寒い中でしたが鬼も逃げる側も一生懸命走っていました。 2年生 たてわり活動に向けて
次のたてわり活動に向けて、準備をしています。
今日は、カードに描かれた絵に色を塗りました。 みんな一生懸命に色を塗って、とても素敵なカードができました。 ![]() ![]() 左京消防署その2![]() ![]() ![]() 左京消防署![]() ![]() ![]() 消防署では消防車,救急車,はしご車など様々な災害に対応できることを知りました。 救急車が出動するところを見ることができました。 「あなたのいのちを電気でたすける。(AED)」のキャッチコピーも教えていただきました。何かの時にキャッチコピーを思い出して動けるといいですね。 【4年】新春かるた大会![]() ![]() 4年 かがやき「伝統に生きる」〜華道体験〜![]() ![]() ![]() 2年生 給食の様子
今日は、栄養教諭の先生と一緒に給食を食べました。
「野菜のパワー、取れてる?」と聞かれると、子どもたちは「うん!」と元気に返事をしていました。 ![]() |
|