![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:7 総数:366409 |
1年生 道徳科「休みじかん」![]() ![]() ![]() 1年生 国語科「ことばあそびをつくろう」![]() ![]() ![]() 1年生 算数科「100までのかずのけいさん」![]() ![]() さくら 小さな巨匠展へ行きました!
今日、京都市美術館別館で開催中の「小さな巨匠展」へ行きました。自分で切符を買ったり、お昼ご飯の買い物をしたりもしました。たくさんの作品の中から自分の作品を見つけると「あっ、ここにあった。」と言って写真を撮りました。お昼ごはんを食べた後、近くの公園で遊んで帰りました。わくわくドキドキの時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数科「変わり方」![]() ![]() ![]() 縦に並んだ数字に注目して考えることができました。 ○や△を使うことで、2つの量の関係を簡単な式に表すことができることに気がつくことができました。 4年生 国語科「風船でうちゅうへ」![]() ![]() ![]() 説明文を読み、興味をもったところを中心に要約して紹介する文章を書くことがゴールです。 それに向け今日は、自分が興味をもったところをはっきりさせるために教科書をじっくりと読み整理しました。 1年生 マラソン大会![]() ![]() ![]() 5年生 算数「角柱と円柱」![]() ![]() ![]() 6年 体育 タグラグビー
本日の体育では、タグラグビーを行いました。初めてのスポーツに戸惑う姿も見られましたが、徐々にルールを理解し、楽しんでプレーする様子が印象的でした。
これからは作戦を考えたり、チーム内で役割を決めたりしながら、さらに充実した時間にしていきたいと思います。目指せ100トライ! ![]() ![]() ![]() 6年 6年1組プレゼンツ「オトワールドカップ」開催!
本日、6年1組主催の「オトワールドカップ」を開催しました。この大会は、体育のサッカーの授業で全力を出さずに、味方のアシストやチームを勝利に導くアドバイスをしてくれた、サッカー経験者の子どもたちを称えるための特別なイベントです。
参加資格はただ一つ——今日の寒さに耐えられる者! それぞれがユニークなチーム名を決め、放課後に全力でサッカーを楽しみました。試合は笑いあり、涙ありの大熱戦!オトワールドカップは大盛況のうちに幕を閉じました。 ![]() ![]() ![]() |
|