2月4日 光の子学級 3時間目
【学校の様子】 2025-02-04 16:20 up!
2月4日 1年生 3時間目
食育の学習で食事の時の『いただきます。』『ごちそうさま。』のあいさつの意味を考えています。
【学校の様子】 2025-02-04 16:20 up!
2月4日 4年生 3時間目
国語の授業で、言葉や文のつながり方に着目して相手に伝わりやすい文章を書くために大事なことを確かめています。
【学校の様子】 2025-02-04 14:01 up!
2月4日 5年生 3時間目
社会科の授業で、日本では様々な災害が多く起こっているのになぜ災害に強い国と認められているか調べています。
【学校の様子】 2025-02-04 14:00 up!
2月4日 3年生 3時間目
【学校の様子】 2025-02-04 14:00 up!
2月4日 6年生 2時間目
【学校の様子】 2025-02-04 13:59 up!
2月4日 2年生 4時間目
【学校の様子】 2025-02-04 13:59 up!
1月31日 3年生 3時間目
音楽の授業で、コンピューターソフトを使って音の出し方や重なりを工夫して音楽作りに挑戦していました。
【学校の様子】 2025-01-31 13:24 up!
1月31日 6年生 2時間目
【学校の様子】 2025-01-31 13:24 up!
1月31日 光の子学級 3時間目
協力し合って紙コップでタワーを作るゲームをしています。
【学校の様子】 2025-01-31 13:24 up!