京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up7
昨日:194
総数:775872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

【1年生】DOSA SCHOOL訪問授業

1月29日(水)1年生で「DOSA SCHOOL」訪問授業を行いました。
「スポーツ能力発見協会」から講師の方がお越し下さり、
体力向上につながる動作を、楽しみながら行うプログラムを体験できました。
画像1
画像2
画像3

1組 花背山の家

2日目の自然体験学習は「そりすべり」と「フライングディスク」をしました。
そりすべりでは1日目よりも上手になり、カーブを曲がれるようになりました。
花背山の家でしかできない貴重な経験をたくさんしました。
昼食を食べ、退所式をして、バスで帰ります。
画像1
画像2
画像3

1組 花背山の家

画像1
画像2
花背山の家2日目です。
朝の集いでは下鴨中学校が司会を務めました。
朝の体操をして、元気いっぱいで、朝食もしっかり食べました。
この後はフラインディスクとそりすべりを楽しみます。

1組 花背山の家

心配されていた雪ですが、幸い残っており
そりすべりをして冬の自然を楽しんでいます。
この後、お風呂に入り夕食のあと19時25分から交流会を行ったようです。
みんな元気よく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

1組 花背山の家

1月23日
1組は冬の宿泊学習に行きました。
朝、出発し、花背山の家に到着してからお昼ご飯を食べました。


画像1

ふれあいトーク【1年生】

1月22日(水)6限体育館で「ふれあいトーク」を行いました。
1年生と「はぐくみネットワーク」の皆様がグループでテーマに沿って話し合うという行事です。
今回は「仕事」をテーマに40分程度の時間話し合いました。
どのグループも盛り上がっていたようです。左京区長様も参加していただきました。
中学生にとって貴重な良い機会となりました。
参加いただいた左京区はぐくみネットワークの皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【新人大会】ラグビー部

1月18日(土)
ラグビー新人大会予選リーグ2試合目 吉祥院G
VS修学院中 0−81

相手のスピードやパワーが上回る試合となりましたが、アタックやディフェンスで期待できる場面も多くありました。
春季大会まで3ヶ月。さらなるレベルアップを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

百人一首大会

1月15日(水)体育館で百人一首大会を行いました。
5限1年生、6限2年生です。
寒い中でしたが、日本古来の遊びを楽しむことができたと思います。
画像1
画像2

【新人大会】ラグビー部

新人大会予選リーグ1試合目
1月11日(土) 吉祥院グランド
VS向島秀蓮中 10−45
新チーム最初の公式戦です。前半は一進一退の攻防の中、2トライを奪い10−5で折り返します。しかし、後半は相手のスピードを止められず、防戦一方となりました。
次戦も最後まで諦めない戦いを期待します。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
1月7日(火)3学期始業式をリモートで行いました。
伝達表彰、校歌斉唱、校長より、生徒会よりという内容です。
引き続き充実した毎日となるように期待しています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp