![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:110 総数:984784 |
復興祈念ミニコンサート 〜合唱隊・合唱同好会〜
本日、昼休みにエコテラスにて、1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災から30年となるのを機に、合唱隊・合唱同好会による復興祈念ミニコンサートを行いました。
この取組は例年この時期に行っており、今年の曲目「しあわせ運べるように」「花は咲く」の2曲を合唱隊・合唱同好会のメンバーが美しいハーモニーで奏でて、集まった多くの子どもたちや教職員を魅了しました。 災害に対して、他人事ではなく自分事として考えられることが大切です。2月21日にも3校合同交流会が行われますが、児童・生徒にとっては、音楽を通じて被災地へ思いを馳せたり自分達にできることは何かを考えたりする絶好の機会となっています。 また、このミニコンサートは、合唱隊・合唱同好会の生徒たちにとっても練習の成果を発揮できる貴重な機会でもあり、歌い終わった後には多くの生徒たちが充足感に満ちた表情でした。 日本各地で被災され、つらい思いをしている方々に子どもたちの思いが届きますように。人の心に伝わる京都御池中学校の取組を誇りに思います。 ![]() ![]() 1組 花背山の家宿泊学習 〜その3〜
1月24日(金)、花背は2日目もいい天気で、雪遊びや、フライングディスクゴルフを楽しみました。活動を楽しむ中で、同じ部活の人や、同じアーティストが好きな人と偶然一緒になり盛り上がる場面も見られました。
あっという間の宿泊学習でした。閉所式が終わり、他校の友だちと別れを惜しみながらバスに乗り込み、帰途につきました。 ![]() 1組 花背山の家宿泊学習 〜その2〜
23日(木)の午後からは雪の中で活動しました。雪は溶け始めていて、シャーベット状の雪でしたが、雪だるまや雪の動物を作ったりして楽しむことができました。後半は、そり遊び。これがなかなかの迫力で、スピード感いっぱいのハラハラドキドキのアトラクションでした。
お風呂で疲れを癒し、もりもり夕食を食べた後は、夜のレクリェーション。1組のみんなは、映像を使った「どっちかなクイズ」を披露して、会場を盛り上げていました。 ![]() 9年生 人権学習
9年生は今日の5、6時間目に人権学習を行いました。
本日は人権講演会で崇仁発信実行委員会会長の藤尾まさよさんを講師にお招きし、「幸せのつくり方、心地よいつながりづくりのススメ」をテーマに講演が行われました。 ご自身の幼少期から今まで経験されたことをもとにお話され、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。 ![]() ![]() 1組 花背山の家宿泊学習
今朝、1組みんなで元気に花背山の家宿泊学習に出発しました。
花背はとても良い天気で、雪が周辺に残っていて、生徒たちは嬉しそうです。入所式をして、昼食。美味しくいただいています。この後、雪遊びに出かけます。 大自然の中で、多くの学びがありますように。 ![]() 7・8年 学習確認プログラム![]() ![]() 事前学習として予習シートに取り組み、復習範囲が多いですが、どの教科も最後まで集中して問題に向き合っています。がんばってください! 卓球部 新人大会 学年別個人戦ブロック予選
1月19日(日)山科中学校体育館にて、京都市中学校新人大会学年別個人戦Dブロック予選が行われました。
本校卓球部から7、8年生合わせて29名が出場いたしました。各学年男女ともに上位8名が26日(日)に行われる全市決勝大会に出場となります。その結果、1年生男子の部でSさんが優勝、1年生女子の部でMさんがベスト8に入ることができ、全市決勝大会への出場を決めました。惜しくもベスト8に入ることができなかったメンバーや、初めての試合で初戦を突破できたメンバーなど1セットでも多く取ろうと奮闘し、1セット以上取れていた試合がたくさんありました。1球1球諦めず拾い続けた姿はとても素晴らしかったと思います。試合で見つかった課題を今後の練習で取り入れ、それぞれの技にさらに磨きがかかると良いですね!全員で一緒に頑張っていきましょう! ![]() ![]() ![]() 7年生 百人一首大会
7年生では、本日5・6限にアリーナにて百人一首大会を行いました。7年生のみんなは必死で寒さがどこかへいったくらいの白熱した大会となりました。
これまでに国語の授業などで練習に取り組んできた成果を発揮する場です。文化委員会と国語係が中心となって運営し、学年全体で協力して片付けも行いました。 各グループでクラスを超えて親睦を深める機会となり、日本文化に肌で触れた取組でした。今後も様々な伝統文化に触れていきましょう。 ![]() 登校の様子![]() ![]() 9年生は第5回定期テストの最終日です。中学校生活で最後の定期テストです。最善を尽くしてください。 7・8年生も今週は23日(木)に学習確認プログラムのテストがあります。テスト範囲を確認して予習シート等の学習に取り組んでくださいね。 寒い日が続きますが、体調面にも気をつけて、今週もがんばっていきましょう! 富有学区新年餅つき大会 〜吹奏楽部〜
1月19日(日)に御所南小学校の校庭で行われた「富有学区新年餅つき大会」に吹奏楽部が招かれ、余興として演奏を披露してきました。
外での演奏ということで、寒さで演奏をやり切れるのか心配していましたが、とても良い天気で暖かい日差しの中、たくさんの地域の方々に楽しんでいただくことができました。 寒さを吹き飛ばす企画をということで、演出にもこだわり、部員たちも本当に楽しそうに生き生きとした表情で演奏していました。 演奏後には、つきたてのお餅入りのぜんざいや豚汁が振る舞われ、部員たちもお腹いっぱいになるまで有り難くいただきました。 出演に際しご協力いただきました関係者の皆様、足をお運びいただきました地域の皆様に厚く御礼申し上げます。 演奏曲 ♪ ストライク・アップ・ザ・バンド ♪ 勇気100% Brass Rock ♪ 名探偵コナン メインテーマ ♪ 銀河鉄道999 ♪ マツケンサンバ ♪ 君の瞳に恋してる ![]() ![]() ![]() |
|