![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:38 総数:368240 |
1年生 音楽科「日本のうたをたのしもう」![]() ![]() ![]() 1年生 食の学習
1年生最後の食の学習でした。今日は、美味しさをどこで感じているのかを考えました。口だけでなく鼻や心など、様々なところで美味しさを感じているんだと学ぶことができました。
![]() 4年生 社会科![]() ![]() 古くからの伝統・文化を守りながらも時代に合わせて発展させていることや、お茶の素晴らしさを世界に広げていく取り組みがたくさんあることに気が付くことができました。 4年生 国語科![]() ![]() ![]() いつ起こるか分からない自然災害にどのような備えをしておくとよいのかについて考えました。 自分が選んだテーマについて本や防災のサイトを活用して調べています。 6年 理科「てこのはたらき」![]() ![]() ![]() 「支点」「力点」「作用点」に目を向けながら、作用点は支点からの距離が近いほど、また力点は支点からの距離が遠いほど小さい力で持ち上げられることに気づくことができました!! 4年生 お箸づくり体験4![]() ![]() ![]() 完成が楽しみですね♪ 次回からは、体験を通して疑問に思ったことについてインタビューをしながら詳しく調べていきます。 4年生 お箸づくり体験3![]() ![]() ![]() 自分の作業が終わると、同じグループの友達にアドバイスをしながら楽しく活動することができました。 4年生 お箸づくり体験2![]() ![]() ![]() 磨いていくとキラキラとした貝殻が出てくる様子に嬉しそうにしながらも、黙々と作業を進めることができました。 4年生 お箸づくり体験1![]() ![]() ![]() 説明をしっかりと聞き慎重に作業する姿が多く見られました。 5年生 国語「熟語の読み方」![]() ![]() |
|