![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:78 総数:370698 |
3年 遠足 6![]() 開館までの時間でトイレ休憩です。 3年 遠足 5![]() 鉄道博物館はすぐそこです。 3年 遠足 4![]() ![]() 人の多さにビックリ!! 3年 遠足 3![]() 電車を乗り継いで、梅小路京都西駅まで行きます。 3年 遠足 2![]() ![]() ちょっと遠いけど、頑張ります!! 3年 遠足 1![]() 雨がやみますように 1年生 音楽科「はくにのって りずむをうとう」![]() ![]() カスタネットを叩きました。 また、曲中のかたつむりは何をしているかを考えました。 1年生 国語科「わけをはなそう」![]() ![]() 「なぜかというと」や「どうしてかというと」という言葉を使って 自分の考えや思いのわけを話せる子たちになってほしいです。 教職員実地訓練(水泳)![]() ![]() 子ども達の避難訓練と同様に、教職員も万が一の事態が起こった時に冷静で的確に行動ができるように訓練をしています。 訓練はしていますが事故が起きないことが一番ですので、安全に十分に注意して水泳指導をしていきます。 2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」
毎日、頑張って水をやっているトマトにも実がなりだしました。
今日は、自分のトマトを観察しました。 トマトの実や花、葉などの様子をよく観察して、観察カードをかくことができていました。 ![]() ![]() |
|