京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/09
本日:count up44
昨日:149
総数:847691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 新1年生 就学時健康診断を11月21日(金)に行います

4年生 新担任スタート!

画像1画像2
今日から4年生は新担任のもとで、活動がスタートしています。6時間目の時間は、クラスの団結力を高めるためにバースデーチェーンをしました。果たして、一言もしゃべらずに誕生日順に並ぶことはできたのでしょうか…。

4年 丁寧に、きれいに

 漢字の学習もどんどんレベルアップしています。宿題での頑張りもあるのか、以前より字がきれいになっている人が増えています。素晴らしい!
画像1
画像2
画像3

4年 みんな遊び

 今日はみんな遊びの日でした。仲良く『増え鬼』をして楽しく過ごすことができました。昨日とは打って変わってお天気に恵まれました。青空、気持ちよい風が心も体もウキウキさせたことでしょう。
画像1
画像2
画像3

4年 書写『日記』

 今日は字の骨組みを見て、もう一度点画の接し方に気をつけて練習しました。その後、丁寧に清書に取り組みました。納得のいく字は書けたでしょうか。
画像1
画像2

【5年生】お誕生日にほしいものは?

外国語の学習では、お誕生日にほしいものを尋ね合う活動をしました。

"What do you want for your birthday?"

"I want a book."

自分が欲しいものをしっかりと伝えられました。
画像1
画像2

【5年生】わたしの守り神

図画工作は、「守り神」を作りました。

粘土が乾かないように、ぬらしたタオルを上手に使いながら、2時間で作品を完成させました。

見ると元気になってくるような、守ってくれそうな……そんな守り神が完成しました。
画像1
画像2
画像3

4年 新しい担任の先生と!

画像1画像2
今日から担任の先生がチェンジ!
6時間目の学活では先生クイズに答えたり
みんなでミニゲームをして遊んだりして楽しみました。
2か月間、よろしくお願いします♪

4年 ノートを覗いてみると…

画像1画像2
地震チームのノートです。
疑問に思っていることを挙げていき
これから調べることについて決めています!

4年 災害について調べよう

画像1画像2
地震・落雷・ゲリラ豪雨・・・
自分が詳しく調べたい災害を選び、
チームに分かれて調べています。

4年 算数

画像1画像2
1けたでわるわり算の筆算の学習がいよいよ終わりを迎えます。今日は筆算ではなく、暗算の方法についてみんなで考えました。自分の考えをみんなに発信できる力をどんどん身につけていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他のおたより

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

学校のきまりについて

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp