![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:103 総数:638941 |
食の指導。![]() ![]() 合奏に挑戦!![]() なわとびをがんばっています。![]() 宇治市についての学習をしています。![]() 今日の給食
12月16日(月)
今日の献立は, ◆むぎごはん ◆平天とこんにゃくの煮つけ ◆キャベツのごま煮 ◆牛乳 です。 2学期も残り少なくなりました。毎日,寒い日が続いていますが,バランスよくしっかり食べて,風邪やインフルエンザを予防しましょうね! 今日は平天の煮つけに”ハッピーこんにゃく”が入っています! ![]() しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() ![]() どの子も主体的に一生懸命に励む姿が素敵です。 しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() ![]() 接客係、レジ係、飲み物係にキッチン係、見守り(ヘルプ)係など、それぞれの役割を頑張っています。 いよいよ来週末に本番を迎えます! しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() 1・2年生のペアで、元気いっぱいに声を合わせて日直を頑張っていて素敵でした。 しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() 「僕はだるまさんが転んだがしたい!」と提案するとグループのみんなに受け入れてもらえて、喜んで活動に参加することができました。 今日の給食
12月13日(金)
今日の献立は, ◆炊き込み五目ごはん ◆みそ汁 ◆りんごゼリー ◆牛乳 です。 今日は,いわゆる“台風こんだて”です。大雨や台風などが原因で、食材が学校に届かない場合があり、学校では、かんづめや乾そうした食材など日持ちする食材を保管して、そなえています。 今日の「たきこみ五目ごはん」や「みそしる」は、 ・五目ごはん」や「みそしる」は、学校で保管しておいた、米・まぐろフレーク・水煮のかんづめ・干ししいたけ・乾そうにんじん・乾そうごぼうを使っています。 ![]() |
|