![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:35 総数:682599 |
人権朝会
今日、人権朝会がありました。校長先生から、イギリスでの幼稚園教育の例から、一人一人の体の特徴が違うように、一人ひとりが違って当然だということを認めることが大切であるということ。同じように一人一人の思いや考えはそれぞれ違うから、自分の思いや考えを相手に「伝える」ことが大切なこと、また、相手の話を「聞く」ことも大切だというお話もしていただきました。
朝会の後、校長先生のお話をもとに各学級でも話し合いをしました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食のメニューは、麦ごはん、おやこ煮、ひじき豆、じゃこ、牛乳でした。じゃこには、カルシュウムなどいろいろな栄養素が含まれています。
![]() ![]() 今日の給食
今日は、「和(なごみ)給食の日」でした。今日のメニューは、「鶏肉とレンコンのてり煮」という新メニューでした。
![]() ![]() 6年 制服採寸
本日、体育館で、6年生が中学校の制服採寸を実施しました。
制服採寸の様子を見ていると、いよいよ子どもたちが中学生になるのだなと、感慨深くなりました。 ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューは、「チリコンカーン」でした。「チリコンカーン」は、アメリカ南部のテキサス州で生まれた料理です。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食のメニューは、子どもたちの楽しみにしていた「ヒレカツ」でした。今日のヒレカツは、給食調理員さんの手作りです。豚のヒレ肉に、塩コショウをして1枚ずつ油で揚げました。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食のメニューは、「テジプルコギ」「レタスとたまごのスープ」「麦ごはん」「牛乳」でした。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食のメニューは、「大根のクリームシチュー」でした。寒い日でしたので、シチューがとてもおいしかったです。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食では、「さつまいもの栂尾煮」が出ました。この料理は、京都市右京区の高山寺で生まれたもので、「さつまいも」と「枝豆」を甘く煮た料理です。スチームコンベクションオーブンで調理しました。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食のメニューは、カレー味の肉じゃがでした。
![]() ![]() |
|