![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:19 総数:500898 |
3年生 国語「わたしの町のよいところ」
「わたしの町のよいところ」では、総合的な学習の時間で調べた「有栖川」についての紹介文を書き、交流します。
調べたことをまとめたロイロノートや、「有栖川を考える会」の方のお話メモを基に、「有栖川」のマッピングをしました。 構成を考え、要点を絞り、わかりやすい紹介文を書くことができるでしょうか。 ![]() 2年生 生活 1年生をご招待
「あそんでためしてくふうして」の学習で作ったおもちゃを、1年生に遊んでもらいました。何度も試してアドバイスももらい、より良いものを作るために頑張ってきました。1年生も楽しそうに遊んでくれました。
![]() ![]() ![]() 2年生 図工「つないでつるして」
教室内を細長く切った新聞紙や画用紙で、自由につないだりつるしたりして、造形遊びを楽しみました。つないだりつるしたりする方法がたくさんでてきて、とてもワクワクする学習になりました。
![]() ![]() ![]() 3年生 図工「いろいろうつして」
図工では「○○している自分」をテーマに紙版画を作っています。
タブレットで自分が好きなことをしているところを撮影し、顔や目、鼻などのパーツ毎に版を作りました。 「目の位置は顔の半分くらいだな」「鼻って意外と大きいんだな」と観察しながら取り組みました。どのような作品ができるのか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() |
|