京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/17
本日:count up2
昨日:42
総数:741263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

学校祭の準備が始まりました

画像1画像2
 本日、学校祭(今回は体育の部)に向けて学活を行いました。2学期になり、いよいよ学校祭の準備が具体的に動き始めました。学校祭は様々な場面で、協力することが必要です。そのような取組の中で、ぜひ学んでもらいたいことは、「仲間を信頼すること」です。誰かがするなら私もするというように、仲間を信じるきっかけを仲間に求める「信用」ではなく、自分から仲間を信じ切ること、そして自分から行動を起こすことを大切にしましょう。そして、北野中学校が輝くような学校祭を生徒のみなさんと教職員全員で創っていきましょう。

2学期始業式

画像1
 本日より、2学期が始まりました。夏休み期間中は、普段の学校生活では得られない体験や学びが多くあったでしょうか。とにかく、まずは北野中学校に生徒のみなさんが集えたことを大変嬉しく思います。
 校長先生のお話の中で、「挑戦こそ成長のチャンス、挑戦しなければ現状維持も難しい」という言葉がありました。北野中学校では2学期も授業や学校行事、部活動など様々な場面で挑戦できる機会がたくさんあります。自分がなりたい姿をいつも想像しながら、そのために必要な準備やめんどうなこと、そして挑戦から逃げず、理想とする自分に「なれた!」「一歩近づけた!」と言える、有意義な学校生活を送ってください。
 それでは、北野中学校全体で大きく成長できる2学期にしましょう。

HANAモデル実地研修(職員校内研修より)

画像1画像2画像3
本日、緊急時対応実地研修を行いました。「HANA(ハナ)モデル」という名称で、学校現場において緊急時に子どもたちの命を守り切るための対策について研修するという内容です。この研修は昨年も実施しており、そこでは教室内で生徒が倒れたことを想定して取り組みましたが、今回は、グラウンドでの体育の授業中に生徒が倒れたということを想定して取り組みました。各役割(生徒・保護者・救急隊員・対応する教員)を設定し、AEDを使用した心肺蘇生、119番通報や保護者との連絡、情報の記録と整理、救急隊員の動き、現場と職員室(本部)との連携など、実際に動くことで得られる緊張感や学びが多くありました。事後には検証を進める中で、命の大切さと、子どもたちの命を守り切ることへの使命感を教職員同士で再確認することができました。

よんきゅう絆夏季研修会

 昨日20日、よんきゅう絆プロジェクトの13校(中学校4校・小学校9校)合同の夏季研修会を行いました。前半は、小中の「つながり」をテーマに、「道徳教育」について講義を聴きました。また、後半の北野中ブロックにおいての研修では、授業における中心発問を考え、意見を交わしました。
画像1
画像2

吹奏楽コンクール(吹奏楽部)

画像1
8月5日、吹奏楽部が京都府吹奏楽コンクールに出演しました。ステージでは「おもちゃ箱のファンタジー」という作品を演奏しました。夜中12時を過ぎると、おもちゃ箱で眠っていたおもちゃたちが目を覚まし、楽しく行進したり、汽車が走ったりする場面が生き生きと描かれた内容です。吹奏楽部の演奏では、おもちゃたちの様子だけでなく、命が宿ったおもちゃの心の揺れ動きにまで迫りながら丁寧に表現され、躍動感にあふれ音楽が披露されました。結果は銅賞でしたが、自分が担当する楽器の演奏でそれぞれが最後まで役割を果たし、チームとして一つの音楽を創り上げた姿が素晴らしかった舞台でした。

中京支部生徒会交流会

 7月19日、松原中で行われた中京支部生徒会交流会の様子を報告します。本校からは3年生2名、2年生1名の生徒代表が参加してくれました。交流会では、それぞれの学校の生徒会活動の取組を紹介し合う場面が設定され、互いの学校のキラリと光る取組について知る機会となりました。よい刺激を受けてきたことと思います。学んだことを「さらによい学校にする」生徒会の活動に生かしていってくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

北野だより

図書館だより

学校教育目標

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

北中のきまり

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp