![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:29 総数:353315 |
クラブ活動の様子〜伝統文化クラブ![]() ![]() ![]() 花の茎の長さや生ける角度を工夫したり、地域の先生の指導のもと 一所懸命考えて作品作りを行いました。 子ども達の作品は、校舎の様々なところに展示しています。 休み時間など、ぜひ1つ1つの作品をみてほしいと思います。 【6年】くるくるクランクに挑戦するHERO達!![]() ![]() ![]() 10月から始めた学習も今日で最後です。 “クランク”の仕組みを使って作品作りをしました。 ・猫の目玉を飛び出す仕組み ・魚釣り ・動く宇宙船 など HERO達らしい作品が出来上がりました。 来週はみんなで鑑賞をしたいと思います。 フレンドリー遊び![]() ![]() ![]() どのグループも和気あいあいと楽しんでいました。 フレンドリー遊びが終わった後に、「次は〇〇をしよう」「次は〇〇をしたい」と 話し合っている姿もありました。 12月のフレンドリー遊びが今から楽しみですね。 【2年】そうだんにのってください![]() ![]() 相手のことをたくさん考え、想像し、どうしたらよいのかみんなで話し合いができた2年生、すばらしいです♪ 【2年】2年生のすてきなぼうし![]() ![]() 自分だけのすてきな帽子を作るためにいろいろな想像を膨らませながら、取り組みました。自分の好きな食べ物や好きなスポーツ、動物などを帽子に表している様子も見られました。 色とりどりの素敵な帽子を、学習発表会でお披露目するのが楽しみですね♪ よんきゅう挨拶運動![]() 【4年】社会科「昔から続く京都府の祭り」![]() 今回は「祭り」を学習しましたが、伝統は他にもたくさんあります。よき伝統を次の世代へと受け継いでいけるみんなであってほしいと思います。 コスモス読書週間〜選書会〜![]() ![]() ![]() 自分たちで、今後読みたい本、図書館にあってほしい本を手に取って選びました。 自分たちが選んだ本でどんどん図書館が充実していくのが楽しみですね。 コスモス読書週間スタート!
今日から金曜日まで、コスモス読書週間が開催されています。
図書委員会で考えた図書ビンゴや、先生たちからの読み聞かせ、選書会等、盛りだくさんの一週間です! コスモス読書週間を通して、普段読まないジャンルの本も手に取ってくれたら嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() 【6年】卒業アルバム写真を撮るHERO達!![]() ![]() ![]() 天気も良く、みんなもいい表情でとてもいい写真が撮れてよかったですね。 三枚目の写真は、カメラマンさんに教えてもらった「6−1ポーズ」です。 |
|