![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:155 総数:1110881 |
第1回協議会・委員会
認証式後すぐに、後期第1回目の協議会・委員会が開催されました。自己紹介もそこそこに、学年代表の決定やスローガンの検討など各委員会の教室は熱気を帯びています。さすが各クラスの代表です!また、美化保健委員会は早速、学年フロアの手洗い場を回り、手洗いせっけんの確認と掲示物の除去をしてくれました。後期委員会の皆さんよろしくお願いいたします。「全校生徒の皆さん!主役は皆さんです!(新生徒会長の言葉より)」
![]() ![]() ![]() 生徒会後期認証式
本日6時間目、後期認証式が行われました。体育館に全校生徒が集い、新生徒会本部役員の認証から、各クラスの協議会・委員会に選ばれた生徒の認証です。緊張感ある体育館で、本校の新しい生徒会のスタートです。旧生徒会本部役員が全校に「ありがとうございました!」そして新生徒会本部が「120%で頑張ります!」本当に素晴らしい認証式でした。
![]() ![]() 朝の登校風景【11月25日】
本日25日(月)、朝の登校の様子です。本日は快晴ですが、非常に寒い朝を迎えています。体調には十分注意してください。また、いよいよ2学期もあと1ケ月です。総括テストは終わりましたが、最後までしっかり頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 1、2組 合同運動会
本日22日(金)午前、島津アリーナ(府立体育館)において,「第64回合同運動会」が行われました。本校1、2組の生徒たちは100m走や玉入れなど様々な競技に参加し、一生懸命に取り組んでいました。また、本校生徒が開閉会式において、司会などの運営面の仕事を頑張ってくれました。本当にお疲れさまでした。
![]() ![]() 第3回総括テスト最終日
本日21日(木)、第3回総括テスト最終日です。最後まで頑張ってテスト問題に挑んでいました。これからも1時間1時間の日々の授業を大切にしてください!
![]() ![]() ![]() 第3回総括テスト2日目
本日20日(水)、第3回総括テスト2日目の様子です。各学年、集中して試験にのぞんでいました。残り1日、しっかり頑張りましょう!明日の予定は次の通りです。
11月21日(木)総括テスト3日目 1年 1限:自主学習 2限:理 科 3限:国 語 2年 1限:自主学習 2限:理 科 3限:数 学 4限:音 楽 3年 1限:自主学習 2限:英 語 3限:理 科 4限:数 学 ![]() 令和6年度前期学校評価について
今年度の「前期学校評価アンケート」のご協力、本当にありがとうございました。遅くなりましたが、集計ができあがりましたので、HPに掲載させていただきました。ご覧になられる方は下記をクリックしてください。後期アンケートは、来年の1月に予定しております。ご協力よろしくお願いいたします。
【令和6年度前期学校評価】はこちらから 第2回学校運営協議会
本日19日(火)午後4時から「令和6年度第2回学校運営協議会」が開催されました。学校行事、学校評価アンケート、学校教育活動の報告をさせていただきました。その後、様々な課題について意見交換させていただきました。今後とも学校運営協議会の活動にご協力、ご支援よろしくお願いいたします。
![]() 第3回総括テスト1日目
本日19日(火)から第3回総括テストが始まりました。全校生徒の皆さんは各教科、集中して問題に取り組んでいました。残り2日間、しっかり頑張りましょう!明日の予定は次の通りです。
11月20日(水)総括テスト2日目 1・2組1限:自主学習 2限:社 会 3限:国 語 4限:自 立 1年 1限:自主学習 2限:音 楽 3限:社 会 4限:技・家 2年 1限:自主学習 2限:技・家 3限:英 語 4限:社 会 3年 1限:自主学習 2限:社 会 3限:技・家 4限:音 楽 ![]() 学習相談会(2)
本日18日(月)放課後、各学年学習相談会が開かれています。いよいよ、校内はテストに向けて勉強の雰囲気が高まってきました。明日からのテスト全力投球してください!
11月19日(火)総括テスト1日目 1・2組1限:自主学習 2限:数 学 3限:理 科 4限:英 語 1年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:英 語 4限:保 体 2年 1限:自主学習 2限:保 体 3限:美 術 4限:国 語 3年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:保 体 4限:美 術 ![]() ![]() ![]() |
|