11月27日 3年生 3時間目
書写の授業の様子です。
「正月」という字を書いています。
【学校の様子】 2024-11-27 13:38 up!
11月27日 5年生 3時間目
算数の授業で、単位量当たりの大きさを比べる問題を解いています。
【学校の様子】 2024-11-27 13:38 up!
11月27日 6年生 3時間目
外国語の授業で、自分の住んでいる町の紹介について会話の練習をしていました。
【学校の様子】 2024-11-27 13:34 up!
11月27日 2年生 2時間目
生活『まちたんけん』の授業の様子です。
訪問する場所でどのようなインタビューをするか考えていました。
【学校の様子】 2024-11-27 13:34 up!
11月27日 1年生 2時間目
せいかつ『みんなにこにこ大さくせん』の授業の様子です。
『どんなときににこにこしますか?』おうちの人へのインタビューの準備をしています。
【学校の様子】 2024-11-27 13:33 up!
11月27日 4年生 2時間目
理科の授業で、水や空気が温度によって体積がどのように変わるか実験で調べています。
【学校の様子】 2024-11-27 13:33 up!
11月27日 光の子学級 2時間目
算数の授業で、垂直と平行について学習していました。
【学校の様子】 2024-11-27 13:33 up!
11月27日 トイレがきれいになりました。
トイレの改装工事が終わり、新しいきれいなトイレを使っています。
1階には多目的トイレもあります。
【学校の様子】 2024-11-27 13:32 up!
11月26日 大なわ大会
5年生は、4分間に206回跳べました。
みんなの前で見てもらっています。
【学校の様子】 2024-11-26 15:41 up!
11月26日 大なわ大会
【学校の様子】 2024-11-26 15:40 up!