![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:159 総数:1111113 |
朝の登校風景【11月25日】
本日25日(月)、朝の登校の様子です。本日は快晴ですが、非常に寒い朝を迎えています。体調には十分注意してください。また、いよいよ2学期もあと1ケ月です。総括テストは終わりましたが、最後までしっかり頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 1、2組 合同運動会
本日22日(金)午前、島津アリーナ(府立体育館)において,「第64回合同運動会」が行われました。本校1、2組の生徒たちは100m走や玉入れなど様々な競技に参加し、一生懸命に取り組んでいました。また、本校生徒が開閉会式において、司会などの運営面の仕事を頑張ってくれました。本当にお疲れさまでした。
![]() ![]() 第3回総括テスト最終日
本日21日(木)、第3回総括テスト最終日です。最後まで頑張ってテスト問題に挑んでいました。これからも1時間1時間の日々の授業を大切にしてください!
![]() ![]() ![]() 第3回総括テスト2日目
本日20日(水)、第3回総括テスト2日目の様子です。各学年、集中して試験にのぞんでいました。残り1日、しっかり頑張りましょう!明日の予定は次の通りです。
11月21日(木)総括テスト3日目 1年 1限:自主学習 2限:理 科 3限:国 語 2年 1限:自主学習 2限:理 科 3限:数 学 4限:音 楽 3年 1限:自主学習 2限:英 語 3限:理 科 4限:数 学 ![]() 令和6年度前期学校評価について
今年度の「前期学校評価アンケート」のご協力、本当にありがとうございました。遅くなりましたが、集計ができあがりましたので、HPに掲載させていただきました。ご覧になられる方は下記をクリックしてください。後期アンケートは、来年の1月に予定しております。ご協力よろしくお願いいたします。
【令和6年度前期学校評価】はこちらから 第2回学校運営協議会
本日19日(火)午後4時から「令和6年度第2回学校運営協議会」が開催されました。学校行事、学校評価アンケート、学校教育活動の報告をさせていただきました。その後、様々な課題について意見交換させていただきました。今後とも学校運営協議会の活動にご協力、ご支援よろしくお願いいたします。
![]() 第3回総括テスト1日目
本日19日(火)から第3回総括テストが始まりました。全校生徒の皆さんは各教科、集中して問題に取り組んでいました。残り2日間、しっかり頑張りましょう!明日の予定は次の通りです。
11月20日(水)総括テスト2日目 1・2組1限:自主学習 2限:社 会 3限:国 語 4限:自 立 1年 1限:自主学習 2限:音 楽 3限:社 会 4限:技・家 2年 1限:自主学習 2限:技・家 3限:英 語 4限:社 会 3年 1限:自主学習 2限:社 会 3限:技・家 4限:音 楽 ![]() 学習相談会(2)
本日18日(月)放課後、各学年学習相談会が開かれています。いよいよ、校内はテストに向けて勉強の雰囲気が高まってきました。明日からのテスト全力投球してください!
11月19日(火)総括テスト1日目 1・2組1限:自主学習 2限:数 学 3限:理 科 4限:英 語 1年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:英 語 4限:保 体 2年 1限:自主学習 2限:保 体 3限:美 術 4限:国 語 3年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:保 体 4限:美 術 ![]() ![]() ![]() 桂川中オープンスクール
本日午後は、桂東・川岡・川岡東小学校の6年生が、本校に集まり、生徒会本部による学校紹介と体験授業を行いました。先日、かつら川ふれあい祭で来校した児童も多かったと思いますが、今日は中学生からの説明と中学校の授業を実際に体験し、桂川中学校の普段の雰囲気を感じてくれたのではないでしょうか。各教室で活気ある声が聞こえてきました。生徒会本部は、今日が新メンバーでの最初の行事でした。いいスタートでしたよ!!
![]() ![]() ![]() テスト週間 授業の様子
テスト週間に入り、放課後には学習相談会も実施されています。学校は一気に勉強ムードになっています。授業もテストに向けて問題に取組む場面が多く、みんな頑張っています。家庭学習もしっかり取組んでくださいね。
![]() ![]() |
|