![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:32 総数:682435 |
今日の給食
今日の給食では、「さつまいもの栂尾煮」が出ました。この料理は、京都市右京区の高山寺で生まれたもので、「さつまいも」と「枝豆」を甘く煮た料理です。スチームコンベクションオーブンで調理しました。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食のメニューは、カレー味の肉じゃがでした。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食です。
![]() ![]() たてわり遊び
今日の昼休みに、たて割り遊びをしました。1年生から6年生までが、グループになっていろいろな遊びをしました。中庭では、「花いちもんめ」をするグループがあったり、運動場では「ドッジボール」をしたり「追いかけっこ」をしたりするグルーブがありました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、「ひじきとやさいのいためナムル」という新メニューでした。ナムルとは、韓国・朝鮮の言葉で「和える」という意味です。
![]() ![]() 秋の遠足2![]() ![]() 秋の遠足
今日、1年生・2年生・なかよし学級の合同で、動物園へ行きました。朝は、少し寒かったですが、日中は汗ばむような気候で、絶好の遠足日和となりました。行きは北大路バスターミナルまで歩いた後、地下鉄に乗替え、東山駅に到着した後動物園まで再び歩きました。
動物園では、1年生と2年生がいっしょのグループになって、いろいろな動物を見ながら園内クイズラリーをしました。お弁当は、疏水を見ながらみんなで食べました。今日の遠足は、1年生と2年生が、協力しながら楽しむことができた素敵な学校行事となりました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は、麦ごはんでした。
![]() 今日の給食
今日の給食です。こんぶ豆は、ふっくらとなるようにスチームコンベクションオーブンで調理しました。
![]() ![]() 今日の給食
今日は、鮭の塩麹焼きのメニューでした。塩麹につけた鮭をスチームコンベクションオーブンで焼きました。スチームコンベクションオーブンで焼くことで、ふっくらとした焼上がりとなりました。
![]() ![]() |
|