![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:159 総数:1111073 |
いよいよ総括テスト1週間前!
明日12日(火)、総括テスト3の1週間前になります。この1週間しっかり計画を立てて学習し、テストに挑んでください。がんばれ!なお、テスト時間割は下記の「総括テスト3時間割」をクリックして確認してください。
総括テスト3 時間割 令和6年度「全国学力・学習状況調査」について
令和6年4月18日(木)に、3年生で実施させていただきました「全国学力・学習状況調査」について、本校の結果がまとまりましたので、ご報告させていただきます。今後、克服していかなければならない課題もございますので、学校・家庭が一致団結して頑張っていきたいと思っております。今後もご支援ご協力を何とぞよろしくお願いいたします
【本校結果分析】はこちらから また、「全国学力・学習状況調査」の京都市立学校全体の状況を京都市教育委員会のHPでご覧いただけます。 京都府中学校駅伝競走大会
10日(日)、丹波自然運動公園におきまして、本校陸上部男子が京都府駅伝大会に出場しました。1区から6区までの各区間、素晴らしい走りを見せてくれました。結果、第5位に入る大健闘で、近畿大会出場を決めました。おめでとうございます!12月1日本番に向けて、もう一度調整し、ぜひ上位を目指してください。頑張れ陸上部!!
![]() ![]() 第22回かつら川ふれあい祭
おはようございます。気持ちいい秋晴れです!
本日の「第22回かつら川ふれあい祭」、予定どおり開催いたします。 開会セレモニー 13:00〜 体育館 各ゾーン開始 13:20 第22回かつら川ふれあい祭 明日開催!
明日9日(土)午後1時より、「第22回かつら川ふれあい祭」が行われます。小学生対象の部活動体験やステージ発表・展示発表など盛りだくさんの内容で開催させていただきます。ふるってご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。写真は昨年の様子です。
![]() 生徒会役員立会演説会・選挙
本日8日(金)5・6限、生徒会役員立会演説会・選挙が行われました。立候補者はそれぞれの思いを全校生徒の前でしっかりと発表してくれました。また、応援弁士の生徒も立候補者のいいところをしっかりアピールしてくれました。その後、各教室に戻り、選挙管理委員の説明で投票しました。
![]() ![]() 生徒会選挙活動最終日!
本日7日(木)登校時の選挙活動の様子です。選挙活動最終日となりました。今朝も正門付近で立候補者が登校してくる生徒に元気にあいさつをしてくれていました。いよいよ明日8日(金)に生徒会役員立会演説会ならびに選挙が開催されます。学校の代表を決める大切な選挙ですので、自分の考えでしっかりと投票しましょう!
![]() 立会演説会リハ―サル
本日放課後、立会演説会のリハーサルが行われています。明日までの1週間、本部役員立候補者による選挙運動が行われます。今日は立会演説会本番の動きを確認しています。応援弁士の生徒と声や礼を合わせることや登壇方法など、緊張感ただよう体育館で練習しています。あと2日しっかりアピールして頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 4K4主任会開催!
本日5日(火)放課後、今年度2回目の4K4主任会が開催されました。研究、生徒指導、人権教育、児童会生徒会担当の4主任を中心に、「桂川中学校ブロック」小中9年間で子どもたちを育てていくためにはどうすればよいかを具体的に考えています。今回は来年度から4校全体で取り組んでいく内容を検討させていただきました。今後も3小学校・1中学校で協力しながら、ブロック単位で様々な内容を取り組んでいきたいと思います。
![]() ![]() 中学校総合文化祭美術展
11月2〜4日の3連休で、京都市中学校総合文化祭美術展が、堀川御池ギャラリーで開催されました。本校から美術部が作品を出展してくれました。美しい描画やデザイン画のような作品など、ギャラリーの一角に部活動の成果が展示されました。
![]() |
|