京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:15
総数:481606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 修学旅行「いろんな生き物との出合い 」

画像1
画像2
画像3
ウミガメの赤ちゃんやペンギンたち。
可愛さに癒されています。

6年 修学旅行「水族館探索 」

画像1
画像2
イルカショーの後は、水族館をグループで回っています。
いろんな魚に興味津々!!

6年 修学旅行「イルカショー始まりました 」

画像1
画像2
大きなプールで泳ぐイルカに大興奮です。

6年 修学旅行「イルカショー 」

画像1
名古屋港水族館でイルカショーの鑑賞。
楽しんでいます!

6年 修学旅行「水族館に到着しました 」

画像1
画像2
水族館を楽しんでいます。

6年 修学旅行「鈴鹿のSです」

画像1
画像2
画像3
トイレ休憩の時にも、写真スポットで楽しんでます。

6年 修学旅行「トイレ休憩です」

画像1
画像2
鈴鹿PAに着きました。
このあと、名古屋港水族館を目指します。

6年 修学旅行「行ってきます」

画像1
出発式の後、学校を出ました。
たくさんのお見送り、ありがとうございます。
行ってきます!!

4年生 A.L.T.の先生と!

外国語の授業で、A.L.T.の先生と英語で会話をしました。

I have 7 letters.
I have 2 c.
Who am I?

などと、言いながら、クイズを出し合いました。
A.L.T.の先生と話すことが恥ずかしいやらうれしいやら・・・。
笑顔で友だちとも会話が進んでいて、とても楽しそうでした。

画像1
画像2
画像3

3年生 国語 おすすめの一冊を決めよう

今日も1年生のおすすめの本の紹介に行きました。

1年生も喜んでくれています。(たぶん)
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校のきまりについて

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp