京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:19
総数:366374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 運動会の様子part5

画像1
画像2
4色のフラッグが綺麗になびく様子や、ピンと伸びた腕、力強い目線がとてもかっこよかったです。

4年生 運動会の様子part4

画像1
画像2
画像3
フラッグ演技の様子

フラッグでは音楽に合わせて美しく、かっこよく旗を動かしながら踊りました。

前半には、一人技にも挑戦!

4年生 運動会の様子part3

画像1
画像2
画像3
ソーラン節の様子

ソーラン節では大きなかけ声が見どころのひとつでした。

笑顔で踊る姿が素敵です。

4年生 運動会の様子part2

画像1
画像2
画像3
順位に関係なくお互いを褒めたたえる姿が印象的でした。

4年生 運動会の様子part1

画像1
画像2
画像3
昨日の運動会の様子を紹介していきます。

徒競走の様子です。ゴールに向かって一生懸命に走る姿がかっこよかったです。

6年生 算数 絶対に負けられない戦い

 算数の時間に、教科書に記載されている赤青黄の3チームが大繩を数日間跳んだデータをもとに、どのチームを代表として選出するかを熱く議論しました。
 議論では、これまで学習してきた平均値や中央値、最頻値などを比べ合い、自分が推すチームのアピールポイントを語り合いました。結果的には、青チームが選ばれました。喜ぶ姿、落ち込む姿、励ます姿が見られ、運動会に匹敵する程の盛り上がりを見せた授業になりました。


画像1
画像2
画像3

5年生 運動会 徒競走

画像1
画像2
画像3
 徒競走の様子です。スタートの合図で勢いよくスタートし、最後まで諦めずゴールを目指す姿がかっこよかったです!

5年生 運動会 団体演技

画像1
画像2
画像3
 たくさん練習してきた団体演技を披露するときがやってきました。今日の朝まで練習をし、本番前も「緊張する!」とドキドキしていました。演技中は最高の笑顔で踊る姿に感動しました!

5年生 運動会 開会式・音羽体操

画像1
画像2
画像3
 いよいよ運動会の日がやってきました!前日の雨により、開会式は体育館で行われましたが、子ども達はとても元気に準備体操をしていました。やる気に満ち溢れています!

1年生 運動会 団体演技 2

画像1
画像2
画像3
たくさん練習した成果を出し切ることができた最高の運動会でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 能楽体験(6年)

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

音羽校のやくそく

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp