![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:481603 |
ひまわり 国語科![]() ![]() 自分で描いた絵を言葉で説明をしてみんなに同じ絵を描いてもらう学習ををしています。 なかなか説明が難しく上手に伝わらない時もありますが、何回も取り組むことで少しずつ伝え方が上手になってきました。 ひまわり学級 道徳科![]() ![]() 登場人物のことりの気持ちになりきるためにくちばしをつけて学習をしました。 道具をつけると気持ちもとてもなり切れるようでいつもよりもさらに活発に意見を発表することができていました。 6年生 楽しい話し合い![]() それぞれ特徴のあるメニューがあり、子どもたちの意見が分かれるグループもありました。 目的を「みんなが楽しく過ごせる。」とし、条件を「基本的に1つのお店を選ぶ。」と 設定して話し合いを進めていきました。 自分の意見を伝えながらも相手の意見を尊重する話し方ができていました。 6年生 読み聞かせ![]() ![]() 2冊とも考えさせられる深い内容でした。 真剣に聞き入る子どもたちがステキです。 3年生 国語 おすすめの一冊を決めよう
1年生にしょうかいしたい本をグループで1冊決める話し合いをしています。
どんな本を選べば1年生が本を好きになってくれるか考えています。 ![]() ![]() ![]() 3年生 ぐんぐんタイムの様子
アートカードを見ながらお話をしています。
対話する力をつける時間です。 ![]() ![]() ![]() 5年生「理科の授業2」![]() ![]() 流水実験の結果、水量と流れの速さの関係について分かったことを ノートにまとめていました。 5年生「理科の授業1」![]() ![]() 水には、土を削り取ったり、削った土を押し流したり、積もらせたりと、 様々なはたらきがあることが、学習の中でわかってきました。 2年生 音楽2![]() たくさんの歌を歌いました。 もっと歌いたい! と、たくさんの子どもたちが楽しんでいました。 2年生 音楽![]() 楽しみながら学習をしています。 |
|