![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:153 総数:903766 |
6月28日 1年 生活科 雨の日は楽しい!![]() ![]() いつもはできないけれど、学習時間だからOK? こんなに深くなるんだねと驚いていました。 6月28日 1年 生活科 雨の日のたんけん はっけんしたよ![]() ![]() 「しずくをとってみたよ。」 みんな、いっぱい発見しましたね。 6月28日 1年 生活科 雨の日のたんけん![]() ![]() ![]() 生活科で雨の日の外の様子を学習しました。 「並んでいくよ。」 「かさを並べよう。」 「川みたいだよ。」 みんな、興味津々です。 草の芽学級 ロジャーを使って聞くよ![]() 先生の声がダイレクトに人工内耳に届くので、音がクリアに聞こえます。 使い方の説明もお願いもじょうずにできましたね。 1年草の芽学級 なかよし![]() ![]() ![]() パソコンを動かして数の学習。 なかよし2人組! わかたけ学級 5年「楽しかったね!花背山の家宿泊学習3」
3日目は、パックドックとカレーライスを作りました。家庭科で学んだことを生かしながら作ることができました。とても美味しいパックドックとカレーライスができて、喜んでいました。カレーライスは3杯おかわりをしていました。
あっという間の花背山の家宿泊学習でしたが、この学習を通じて、挑戦することや協力すること、時間を守ること、係の仕事をがんばることなど成長する姿がたくさん見られました!一緒に行けて、成長を見ることができて嬉しかったです!楽しかったね!花背山の家宿泊学習! ![]() ![]() ![]() わかたけ学級 5年「楽しかったね!花背山の家宿泊学習2」
2日目は、ゴシ谷ハイキングとクラフト作り、冒険の森、キャンプファイヤーを行いました。冒険の森とキャンプファイヤーがとても楽しかったようで、みんなと一緒に楽しみながら活動している様子が見られました。みんなとできたことが嬉しかったようです。
![]() ![]() ![]() わかたけ学級 5年「楽しかったね!花背山の家宿泊学習1」
花背山の家宿泊学習1日目の様子です。1日目は、スコアオリエンテーリングとナイトハイクを行いました。スコアオリエンテーリングは、班の友だちと協力しながらポイントごとにあるクイズを解きました。時々、難しい問題もありましたが、みんなで考えながら行っていました。ナイトハイキングは、ろうそくランタンを使って班の友だちと一緒に行いました。暗闇の中でもみんなと一緒に行けたことが楽しかったようです。係の仕事は、食事係でしたが、一生懸命仕事を行うことができました。
![]() ![]() ![]() 26日(水)5年花背山の家宿泊活動 帰校式![]() ![]() 「まだまだ元気!」と言っていたみんなですが、体はすごく疲れているはずです。おうちに帰ったらゆっくり休んでくださいね。 ここまでお世話になりました保護者の皆様、ありがとうございました。 26日(水)5年花背山の家宿泊活動 退所式![]() ![]() お世話になった所員の方々に感謝を伝えます。 「もっといたい」気持ちもありますが、「やっぱり家が恋しい」気持ちも大きいようです。 さあこれから帰路につきます。 |
|