京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up16
昨日:32
総数:1200141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

夏季大会女子バレー部

夏季大会 女子バレー部の様子

頑張っています。

衣笠中ファイト
画像1
画像2

夏季大会 男子バレーボール部

夏季大会男子バレーボール部
画像1
画像2

夏季大会 卓球部

7月20日(土)に島津アリーナ京都で京都市中学校選手権大会卓球の部が行われました。
男女ともに団体戦の初戦に挑みました。
結果は、男子1−3で敗戦、女子3−0で勝利でした。
ただ、女子は団体戦の規定メンバーに人数が足りず、
勝ち上がりなしのオープン参加だったので、2回戦に進むことができませんでした。
それでも、男女ともにベストを尽くせた試合でした。
3年生のみなさん、これまでありがとうございました
画像1
画像2

夏季大会 女子ソフトテニス

▼団体戦
1回戦 衣笠3−0産大附属
2回戦 衣笠0−3大枝

3年生3人は、それぞれ2年生とペアを組んで出場しました。
1回戦は全勝しましたが、2回戦は残念ながら敗退しました。

3年間活動した場所で、後輩や卒業生、保護者の方々の声援を受けて最後の試合を終えました。少ない人数でしたが、3年間よく頑張りました。おつかれ様でした。
画像1
画像2

夏季大会 男子バスケットボール部

画像1
画像2
夏季大会 男子バスケットボール部

頑張ってくれました。

夏季大会 女子バスケット

夏季大会 女子バスケットボール部

頑張ってくれました。

3年生お疲れさまでした。
画像1
画像2

園芸部 スイカ

 園芸部で栽培しているスイカが実りました。みんなで少しずつ分けました。
画像1
画像2

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 本日、1学期の終業式を行いました。校歌斉唱、表彰者報告、校長先生の話の後は,生徒会本部からのメッセージが告げられました。また、各委員長から夏休みの過ごし方やについても話がありました。
明日から夏休み、規則正しい生活を心がけて、有意義な夏休みにしましょう。

2学期始業式は、8月26日(月)です。夏休み明けテストも予定しています。この夏休み学習も頑張ってください。この日は、午前中で下校となります。部活動は、午後から再登校です。

夏季大会 バトミントン

画像1
画像2
 7月14日日曜日 龍谷大学付属平安高等学校・中学校にてバトミントンの夏季大会ブロック予選が行われました。衣笠中は個人の部で予選2位通過をしました。おめでとうございます。全市大会でも頑張ってください。

選書会

 本日選書会を行いました。この中から選ばれた図書が衣笠中の図書室に並ぶ予定です。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp