![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:635929 |
予報通りの雨・・・
11月1日(金)
天気予報通り,午後から雨が降ってきました。 一旦「大丈夫!」と外に出てきたものの,雨脚が強まり,赤旗(運動場使用中止)へ…。 子どもたちは図書室に行ったり,教室内でみんなでゲームをしたりして週末の休み時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 1年 図工
11月1日(金)
図工の学習で、紙を折って立てて切ってどんな形に 見えるのか想像しながら作りました。 生き物や建物など様々なものを見つけ出していました。 ![]() ![]() 1年 算数
11月1日(金)
算数の学習で、色板を作って形作りをしました。 様々な形を友だちと協力して作りタブレットで写真をとりました。 そして,ロイロノートを使って交流もしました。 ![]() ![]() 工芸品のよさを伝えよう!![]() ![]() 今日の給食
11月1日(金)
今日の献立は,◆ごはん ◆水菜とつみれのはりはり鍋 ◆ひじきの煮つけ ◆みかん です。 11月最初の献立。今日は和(なごみ) 献立です。 水菜とつみれのはりはり鍋には,手作りのつみれと京野菜である水菜を使っています。水だけで育てたことから「水菜」と よばれるようになりました。水菜をかむと「はりはり」と音がするから、「はりはり鍋」と呼ばれるそうです。 ![]() 今日から11月!
11月1日(金)
今日から11月です。涼しく気持ちの良い気候で,日々の学習を頑張りましょう! 秋らしい写真を・・・と思ったら,季節外れのアサガオが相変わらず元気に咲き続けています…。 来週にはチューリップの球根を植える予定なのですが…。 ![]() ![]() |
|