11月1日 3年生 2時間目
【学校の様子】 2024-11-01 14:40 up!
11月1日 6年生 3時間目
国語の授業で漢字の学習の仕方について習っていました。
【学校の様子】 2024-11-01 14:40 up!
11月1日 1年生 3時間目
国語の授業で漢字の書き取りについて学習していました。「白」「土」「音」という漢字を習っています。
【学校の様子】 2024-11-01 14:39 up!
11月1日 光の子学級 3時間目
道徳の授業の様子です。
こころの日の学習で、自分の体について考えています。
【学校の様子】 2024-11-01 14:39 up!
11月1日 4年生 2時間目
算数の授業の様子です。
四捨五入する位に目をつけて,概数の表し方を学習しています。
【学校の様子】 2024-11-01 14:39 up!
11月1日 5年生 2時間目
図工の授業の様子です。
鏡を使った立体造形の作品を互いに鑑賞しあっていました。
【学校の様子】 2024-11-01 14:38 up!
11月1日 2年生 2時間目
【学校の様子】 2024-11-01 14:38 up!
10月31日 光の子学級 4時間目
図工の学習では、「カラフル紙版画」の学習をしています。自分の好きな動物を版にしています。目や鼻など細かいパーツも、ハサミとのりを使って丁寧に作ることを頑張っています。版が完成した人は、インクをつけて刷りました。
【学校の様子】 2024-10-31 14:12 up!
10月31日 今日の給食
〜今日の献立〜
☆さけの塩こうじ焼き
☆小松菜と切り干し大根の煮びたし
☆みそ汁
☆むぎごはん
☆牛乳
「さけの塩こうじ焼き」は、塩こうじにつけたさけをスチームコンベクションオーブンで焼きました。スチームコンベクションオーブンを使うことで、ふっくらとやわらかく焼き上がります。
今日もおいしい給食、「ごちそうさまでした!」
【学校の様子】 2024-10-31 14:12 up!
10月30日 光の子学級 3時間目
【学校の様子】 2024-10-30 17:31 up!