10月30日 光の子学級 3時間目
【学校の様子】 2024-10-30 17:31 up!
10月30日 6年生 3時間目
外国語の授業の様子です。
パーフォーマンスにチャレンジの時間でした。
【学校の様子】 2024-10-30 17:31 up!
10月30日 1年生 3時間目
国語の授業の様子です。
「しらせたいな、見せたいな」の作文をしあげています。
【学校の様子】 2024-10-30 17:27 up!
10月30日 3年生 2時間目
図工の授業の様子です。スポーツフェステバルでの「あの日あの時の気もち」を絵に表しています。
【学校の様子】 2024-10-30 17:23 up!
10月30日 2年生 2時間目
【学校の様子】 2024-10-30 17:21 up!
10月30日 5年生 2時間目
外国語の授業の様子です。
道案内についての英語での会話の学習をしています。
【学校の様子】 2024-10-30 17:21 up!
校内の様子 10月30日 4年生 社会科見学〜琵琶湖疏水〜
本日、4年生は社会科の学びをより良いものとするため、琵琶湖疏水の見学をしました。
保護者の皆さまには、お弁当・水筒等準備でお世話になりました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-10-30 10:53 up!
10月30日 5年生 2時間目
外国語の授業の様子です。
道案内の会話の学習をしていました。
【学校の様子】 2024-10-30 10:51 up!
10月29日 3年生 3時間目
地域の農家の方と北部農業振興センターの方をゲストティーチャーにお招きして鷹峯大根の間引きをしています。
【学校の様子】 2024-10-29 13:53 up!
10月29日 光の子学級 2時間目
音楽の授業の様子です。
リズムに合わせて『しあわせなら手をたたこう』の曲を楽器で演奏をしていました。
【学校の様子】 2024-10-29 13:52 up!