![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:54 総数:481053 |
2年生 音楽2![]() たくさんの歌を歌いました。 もっと歌いたい! と、たくさんの子どもたちが楽しんでいました。 2年生 音楽![]() 楽しみながら学習をしています。 2年生 そうだんにのってください2![]() 今日は話題を1つ決めて、どんな風に話し合いをしたらいいのかを話し合いました。 わたしの相談にのってくださいと話し始めたり、相談へのアドバイスをもらうと、 「アドバイスありがとうございます」 と、会話を続けている子どもたちの様子がとても素敵でした。 2年生 そうだんにのってください![]() 今日は友だちに相談をしたことがあるかな? と、聞くと、 「あるよ!」 「あんまりないな。」 と、話をしてくれました。 友だちと相談をしたい「話題」を1つ決めました。 どんなことを話し合おうかなと考える子どもの姿が素敵でした。 ひまわり学級:変わった形のやじろべえ 〈おもりのはたらき〉![]() やじろべえといえば、左右でバランスを取りますが1本でバランスを取るやじろべえがあることを知りました。 ゆらゆら揺れる姿がなんともユーモラスです。 ひまわり学級:マットあそび(1年生)![]() ![]() 体ならしのあと、いろいろな技にチャレンジしています。 「え〜むずかしいなぁ。」 初めての技に、始めは戸惑っていた子どもたちですが日に日にスムーズに回れるようになってきています。 すごい! 2年生 生活科3![]() みんなで話し合いながら、楽しく活動をしています。 2年生 生活科2![]() 試行錯誤しながら、友だちと試してくふうをしています。 2年生 生活科![]() 今日は最後にどんな工夫をしたお店を出すのか、みんなで確認をしました。 おもちゃフェスティバルが楽しみです。 4年生 登校するときに心に残ったこと
「対話スキルアップタイム」の時間を使って、学校へ来るときに心に残ったことを
友だちと交流しました。一方的に話すだけでなく、ちゃんと相手を見てうなずいたり、 つぶやいたりしながら会話を進めます。いつもこの時間はとても楽しそうな子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() |
|