京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/16
本日:count up3
昨日:54
総数:478525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成7年度 新1年生の入学時健康診断は11月27日(水)です

3年生 有栖川を考える会の人のお話を聞きました

 今週の総合の学習では、「有栖川を考える会」の方にご来校いただいてお話を聞きました。どのような活動をされているのか、どのような思いで設立されたのかなど普段聞けない貴重なお話を聞くことができ、子どもたちも真剣にメモを取ったり質問したりすることができました。
 最後に昔の広沢小学校の子どもが作詞作曲した有栖川の歌を聴いて、これから自分たちにできることを考えました。
画像1
画像2

「アングレス」ってどんな料理?

 今日の給食は、ミルクコッペパン・牛乳・チキンのアングレス・野菜のスープ煮でした。

「アングレス」とは、「イギリスの」という意味のフランス語でイギリスが発祥のウスターソースを使用していることからその名前がついたといわれています。さとう・トマトケチャップ・ウスターソース・水でソースを作り、からっと油で揚げた鶏肉とからめて仕上げました。甘辛い味付けで、子どもたちにも大人気でした。

 野菜のスープ煮は、たっぷりの野菜とミックスビーンズで食べごたえたっぷりでした。
豆がちょっと苦手…という子もがんばって食べていました。キャベツや玉ねぎの甘みも溶けだしたスープ、おいしかったですね。

 ごちそうさまでした🍂
画像1画像2画像3

2年生 体育「パスゲーム」

 パスゲームの学習をしています。チームの友達と声をかけあいながらゴールできるように頑張っています。どうしたらパスがつながるのかを考えながら楽しく学習しています。
画像1画像2画像3

2年生 算数「かけ算」

 かけ算の学習を頑張っています。2年生に進級した時から「かけ算を頑張りたい!」と何人もの子どもたちが意気込んでいました。覚えることが多いですが、頑張ってほしいです。
画像1画像2

3年生 国語「おすすめの1さつを決めよう」

 1年生に読み聞かせする本を班ごとに話し合って、1冊にしぼりました。司会、記録、時間など役割を決めて、1年生が本を好きになるような本を話し合いで決めました。「出来事が面白い本にしよう」「ページ数が短い本の方がいいよ」「少し話がそれているので、話を戻しましょう」など班の一人一人が考えて話し合うことができました。
画像1
画像2

運動会

本日は爽やかな秋晴れの下、運動会を実施しています。
プログラムも順調に進んでおり、午後の部は予定通り13時30分から再開します。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語「おすすめの一さつを決めよう」

 一年生に読み聞かせをすることになり、一年生が楽しめるような本、よろこんでもらえるような本を探しに図書館へ行きました。
 「絵がおもしろい」「お話が少し長いけどわくわくする」など、一人一人が自分なりの理由をもって選んでいました。

 この後は、班ごとに読み聞かせする一冊を話し合って決めます。みんなが納得いく話し合いができるといいですね。
画像1画像2

3年生 書写「ひらがなの筆使い『つり』」

 今週の書写は米田先生に教えてもらいました。初めての平仮名の習字でしたが、タブレットも活用しながら、穂先の動きと筆の動かし方に気を付けて書くことができました。
画像1

2年生 国語「ことばあそび」

 授業で「いろはかるた」をして、昔の言葉に慣れ親しみました。難しい読み方も多かったですが、楽しく学びました。
画像1画像2画像3

2年生 英語「形を集めて…」

 自分のほしい色や形を伝えて、ロイロノートで送りあっています。もらった形を動かして、オリジナルハロウィンカードを作っています。どんなカードになるか楽しみです。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

保健室より

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市立広沢小学校「学校いじめの防止等基本方針」

広沢小のきまり

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp