最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:35 総数:666775 |
全市バドミントン交流会
全市バドミントン交流会がありました。
みんな、練習以上の力を出し切り、頑張っていました。 白熱した試合もたくさんあり、楽しめたようです。 7月22日「1学期終業式」の様子
本日、1学期の終業式を実施しました。
学校長より、夏休みの過ごし方や、目標を持つことの大切さなどについて子どもたちに伝えました。6年生の代表児童が、1学期を振り返っての感想やこれから頑張りたいことを、リモートで発表しました。とても立派な姿でした。 暑い暑い夏休みとなると思います。体調管理や水難事故などには十分気を付けていただいて、8月に元気な子どもたちに会えることを心より願っています。 1学期間、保護者・地域の皆様には大変お世話になりありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いします。 【5年生】心にブレーキの出前授業何が犯罪になるのか、犯罪が起こりそうなときはどのようにしたらよいのか考えました。普段の自分たちの行動を振り返るよい機会となりました。 大切な人を悲しませないために、日々の自分の行動に責任をもってほしいと思います。もうすぐ夏休みです。安全に、楽しい夏休みにしてほしいと思います。 【5年生】国語科「ビブリオバトル」防犯教室 5年
北警察署の方にご来校いただき防犯教室を行いました。「やっていいこと、悪いことを理解し、いつも正しい行動ができる人になろう」をめあてに学習をしました。普段、何気なくやっていることが実は犯罪につながることや、法律では許されないなど警察官の生の声から学びました。
最後に悪いことは悪いと言える「正しい行動ができる勇気」「本当の友達を作る」ことがこれからもみんなには大切であると教えていただきました。 着衣水泳 6年
服を着た状態で水の中で、おぼれないようにする訓練を行いました。京都市北消防署の方と待鳳学区消防分団の皆さんにもお世話になりました。
水着を着てプールで泳ぐときとは違い、水を吸った服や靴・ズボンは大変重たく身動きが付きません。そこで、海や川などでおぼれた際にどのような行動をとればよいかを教えていただきました。自分の身は自分で守る。ペットボトルを使った浮き方や、体の力をどのようにぬくかなど大変重要な学習をさせていただきました。 4年 社会科「くらしとごみ」さすてな京都に行ってきました!社会科の学習でごみの処理の仕方についてたくさん調べてきましたが、今回実際にごみクレーンやごみピットなどの施設、また、働いておられる方々の様子を見せていただいたことで、より学びが深まったようです。まとめの学習で様々な意見が出ることを楽しみにしています。 4年おおとりタイム 「みんなが笑顔で支え合おう待鳳」
おおとりタイムの学習で、身体に障がいを持っておられる中村さんからお話を聞いたり、車いす体験をさせていただいたりしました。中村さんには、様々なことを丁寧に説明をしていただいたことで、子どもたちの考えが深まったことと思います。
車いす体験につきましては、乗ってみたり押してみたりして初めて気づいたことがたくさんあったようで、難しかったことや実際に街中での困りごとなど、様々なことに気付くことができました。今回の学習のために、たくさんの方にお手伝いしていただきました。暑い中、子どもたちの学習にご協力いただきありがとうございました。 七夕の笹に願い事を
7月5日(金)に、地域の方のご厚意で、竹を数本いただきました。
早速その日から、短冊に願い事を書いて飾る子どもたちが多数いました。 かわいらしい願い事が風に揺れ、夏らしい景色が見られました。 地域の方におかれましては、ご協力いただきありがとうございました。 【5年生】おおとりタイム |
|