京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:16
総数:257499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

【6年生修学旅行】その23 こちらのお部屋でも

楽しく過ごしています。
画像1画像2画像3

【6年生修学旅行】その22 お部屋では

お部屋でさっそくトランプをしたり、整理整頓をしたりして過ごしています。

ここからはしおりを見て自分たちで考えて行動します。


画像1画像2画像3

【6年生修学旅行】その21 入所式

画像1
宿泊するお宿に着きました。
入所式です。
マナーを守って楽しい思い出をいっぱいつくります。

画像2

5年 わくわくWORK LAND(ローソン)

ローソンでの仕事の様子です

店舗では、対面やリモートでの接客をしました

また、持続可能な社会を実現するために環境問題などについて話し合いをしました
画像1
画像2

5年 わくわくWORK LAND(西利)

西利での仕事の様子です

漬物のよさを伝える接客を心がけました

また、西利の特徴を生かした新しい商品のプレゼンを行いました
画像1
画像2

5年 わくわくWORK LAND(井筒八ツ橋本舗)

井筒八ツ橋本舗の仕事の様子です

店舗では、商品の魅力を伝える接客をしました

また、グループで商品を手に取ってもらえるようなPOPをつくりました
画像1
画像2

5年 わくわくWORK LAND(京都新聞社)

京都新聞社の仕事の様子です

ワークランド内で取材をして、記事を書きました

見出しの内容について話し合いをしました
画像1
画像2

5年 わくわくWORK LAND(京都銀行)

京都銀行での仕事の様子です

窓口でお札の枚数を確認して入金する作業を行いました

また、お店の経営を見直すために話し合いをしました


画像1
画像2

5年 わくわくWORK LAND(京都市役所)

京都市役所の仕事の様子です

窓口で住民票を発行する仕事を行いました

また、みんなが楽しめる公園について話し合いをしました
画像1
画像2

【6年生修学旅行】その20 大塚国際美術館

画像1
屋上で全力疾走と組体操

毎年恒例!?
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校のやくそく

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp