京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/22
本日:count up35
昨日:64
総数:666775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

委員会「あいさつ運動」の様子

画像1
今週は、「安心安全元気を守るぞっ!委員会」の子どもたちがあいさつ運動に取り組んでいます。子どもたちのアイデアで、実施することになりました。
「あいさつで、学校を元気に」を合言葉に頑張っています。

5年家庭科「調理実習」の様子

家庭科室では、5年生が、専科の先生の指導の下、調理実習に励んでいました。メニューは「ごはん」と「お味噌汁」。
炊飯器ではなく、鍋でお米を炊く体験をします。おいしく炊けたかどうか、おうちで感想を聞いてみてください。
画像1

10月4日「スポフェス係活動」の様子

画像1
本日、6時間目に4〜6年生の子どもたちが、スポフェスの係活動に取り組みました。高学年として、意欲的に取り組み、学校全体を引っ張ってほしいです。
応援団の様子を写真で紹介します。

10月2日「クラブ活動」の様子

画像1
いい天気の中、クラブ活動を楽しむことができました。

今週はクラブが続きますので、ご準備等お忘れのないようにご注意ください。

10月朝会の様子

画像1
 10月の朝会では、上半期の学校アンケートの結果から、待鳳小学校の子どもたちが得意としていること、苦手としていることについて話しました。
 得意を伸ばし、苦手を克服し、どんどん成長していってほしいと思います。

9月26日(木)5年家庭科「だしの授業」

画像1
画像2
家庭科でだしの出前授業を行っていただきました。五感を使って、三種類のだしの飲み比べをさせていただき、だしのうまみを感じていました。これからの生活に生かしていってほしいと思います。

9月24日(火)「たてわり遊び」の様子

画像1
年に4回計画している「たてわり遊び」の2回目を本日行いました。
1〜6年生のたてわりグループで、遊びを考え、活動します。
短い時間ですが、大切にしたい取組です。

今日も学校のあちこちから、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。

クラブの様子

画像1
夏休み明け初めてのクラブ活動をしました。
楽しそうに取り組む子どもたちの姿が見られました。

2年書写「水書筆」を使って

今日の書写の時間は、水書筆を使って、字の練習をしました。となりの人と、書く字を決めて、楽しそうに書き合う様子が見られました。
画像1

9月12日(木)突然のスコールに子どもたちもびっくり

給食時間から5時間目くらいにかけて、スコールのような雨が降り、子どもたちもびっくり。「先生、わたしたち帰れる?」と心配そうに聞かれました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp