社会見学4
三角にたたむ作業は人力で行っていると思っていた子どもたち。
機械が丁寧な作業をできるということに驚きです。
【3年生】 2024-10-22 20:26 up!
社会見学3
【3年生】 2024-10-22 20:26 up!
2年 そうだんにのってください
国語科「そうだんにのってください」の学習では、友達に相談したいことを話し合う学習をしています。今日の学習では、友達にどのようなことを相談するか話題を考えました。どのような話題があるか悩んでいる様子でしたが、友達の意見も参考にして話したい話題を考えていました。
【2年生】 2024-10-22 20:26 up!
2年 ふかリンピックの練習
いよいよ今週の金曜日にある、ふかリンピックの練習を頑張っています。今週から本番と同じように、入場から退場までを通して練習したり、腕にキラキラをつけながら踊ったりと本番と同じように練習しています。ふかリンピック当日は、自信をもって笑顔で踊ってほしいと思います。
【2年生】 2024-10-22 20:26 up!
3年生 社会見学2
【3年生】 2024-10-22 20:26 up!
3年生 社会見学1
社会科の学習で「おたべ」「京ばあむ」の工場見学に行ってきました。「こんにゃく工場と同じだ。」「ここは違う!」など、今までの社会科の学習が生かされていました。
【3年生】 2024-10-22 20:26 up!
4年 総合(ペア発表の練習)
学年交流を再びするために、ペアで発表の練習をしています。前を向いて手元を見すぎることがないように努力しています。
【4年生】 2024-10-22 20:26 up!
4年 道徳(対話を生かして )
いじりといじめはどう違うのか、友だちと話し合いながら考えました。
【4年生】 2024-10-22 20:26 up!
なかよしあそび
【学校の様子】 2024-10-22 20:26 up!
be for teammmm 英語
英語では「We live together.」の学習をしています。
今日は、ポスターや動画を見て動物の気持ちを考えました。
英語の音読も宿題で毎日取り組んでいます!
【6年生】 2024-10-21 15:21 up!