4年生 書写「土地」
毛筆で、「土地」を書きました。
『へん』と『つくり』の組み立て方に気を付けて書くことを心掛けました。
みんな集中して書いていて、とてもいい字が書けました!
【4年】 2024-10-21 18:57 up!
1年生 2年生との交流
2年生が生活科の学習で作ったおもちゃで遊びました。色々なおもちゃで遊ぶブースがあり、大喜びでした。帰るときには、「まだ遊びたかった。」と名残惜しい様子が見られました。
【1年】 2024-10-21 18:54 up!
1年生 国語科「しらせたいな、見せたいな」
短冊の紙にまとめた動物の特徴を文章に直しました。どの短冊に書かれた内容から文章に書いていったら、お家の人に伝わりやすいか考えたり、文章を書く時のルールを確認しながら書いたりしました。
【1年】 2024-10-21 18:54 up!
2年生 生活「あそんで ためして くふうして」
空き箱やペットボトルなどの使わなくなったものを利用しておもちゃを作りました。
作ったおもちゃを使ってみんなで遊べるゲームを考え、1年生を招待しました。
自分たちが作ったおもちゃで1年生が楽しそうに遊んでくれ、嬉しそうにしていました。
【2年】 2024-10-18 17:24 up!
2年生 生活 「ぐんぐんそだて おいしいやさい」
秋から育てる野菜で、大根・人参・ほうれん草の種をまきました。
花ボランティアの方々に来ていただき、水のやり方・種のまき方を教えてもらいました。
収穫するのはまだまだ先ですが、毎朝水やりを頑張っています。
【2年】 2024-10-18 17:21 up!
さくら ハロウィン飾りづくり
ハロウィンに向けて、飾りをつくろうということになりました。どんな飾りがつくれるかをタブレットで調べてみると、折り紙でかわいい飾りがつくれることがわかり、動画を見ながらつくりました。とてもかわいい飾りがつくれたので教室に飾ります。
【さくら】 2024-10-18 16:18 up!
5年生 掃除頑張っています!
靴箱の掃除をしている様子です。みんながいつも使う場所がきれいだと気持ちがいいですね!
【5年】 2024-10-17 19:40 up!
5年生 体育「リレー」
体育ではリレーをしています。走る順番やバトンパスを工夫して、チームでタイムを縮めることを目標にしています。練習の時間では、チームでどうすればタイムが縮まるかを話し合いながらバトンパスの練習をしていました。みんなの応援が素敵でした!
【5年】 2024-10-17 19:39 up!
1年生 算数科「たしざん(2)」
計算カードを使い、友だちと問題を出しあいました。何度も繰り返すうちに、素早く答えることができるようになった子が増えました。来週の宿題から、計算カードを出すので、お家でも頑張ってほしいです。
【1年】 2024-10-17 19:10 up!
1年生 国語科「しらせたいな、見せたいな」
学校で飼っている生き物の中から、お家の人に知らせたい生き物を選び、絵を描いたり、その生き物の特徴を書いたりしました。
【1年】 2024-10-17 19:07 up!