4年 体育科
体育科では、ペース走の学習をしています。
なるべく同じ速さで走ったり、グループのメンバーでまとまって走ったりしています。
【学校の様子】 2024-10-22 17:42 up!
4年 外国語活動
Unit6「Alphabet」の学習では、アルファベットの小文字について学んでいます。
Oとo、Sとsなどは似た形ですが、Bとb、Qとqなど、形が異なるものもあります。
文字探しゲームや文字あてゲームを通して、アルファベットの小文字について学んでいます。
【学校の様子】 2024-10-22 17:41 up!
2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」
5月に植えた苗がぐんぐん育ちました。
生活科の時間に、「なかなかとれへんよ」「引っぱったらおれるかな」などと言いながら子どもたちはお芋をほりました。
お芋の蔓がとても長く、丈夫なので縄跳びや綱引き遊びなどで、子どもたちはおおいに楽しみました。
【学校の様子】 2024-10-22 15:52 up!
2年生 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」
生活科の時間にサツマイモの様子を見ました。
赤いおいもの顔がのぞいていました。
明日のいもほりが楽しみです。
【学校の様子】 2024-10-21 20:36 up!
運動フェスティバル
【学校の様子】 2024-10-19 10:29 up!
運動フェスティバル
【学校の様子】 2024-10-19 10:28 up!
運動フェスティバル実施
平素より、本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
本日の運動フェスティバルは、実施いたします。
開会は9:00を予定しています。
児童には、念のため、運動フェスティバルの用意と雨のときの用意の両方をもって登校するようにお声がけお願いいたします。
【学校の様子】 2024-10-18 07:30 up!
2年生 算数科「かけ算」
2年生は今、九九を練習中です。
5の段からはじまって、2・3・4・6の段と進んでいます。
家庭学習でも取り組んでいただいて、ありがとうございます。
【学校の様子】 2024-10-16 16:39 up!
運動フェスティバル スローガン 「あきらめない 全力で 一心不乱に」
全校のみんなで考えた、運動フェスティバルのスローガン
「あきらめない 全力で 一心不乱に」を給食室前廊下に掲示しています。
運動フェスティバル当日は、運動場にありますのでご覧ください。
【学校の様子】 2024-10-16 16:39 up!
1年 図画工作 「せんのぼうけん」
ギザギザ、にょろにょろ、ぐるぐる…。ペンで長い線を描いて、描いた線からどんな冒険が始まるかを考えました。
【学校の様子】 2024-10-11 00:35 up!