![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:46 総数:351482 |
大将軍カップ 2年50m走![]() ![]() 大将軍カップ 5年100m走![]() 大将軍カップ 大将軍エール![]() ![]() この日に向けて練習してきました。 大将軍カップ開会式![]() ![]() 大将軍カップを迎えました。 開会式の様子です。 明日はいよいよ大将軍カップ!![]() ![]() ![]() 今日は、6時間目に5、6年生と教職員で当日に向けての準備を行いました。 長椅子を運んだり、応援や放送のリハーサルをしたり。 あっという間に当日の準備ができました。 明日の天気は晴れ。 きっと大将軍カップ日和になるでしょう。 これまで積み重ねてきたことを出せる1日にしましょう。 友達と一緒に競技したり、演技をしたりすることを思いっきり楽しんでほしいと思います。 大将軍カップが終わったあと、成長した自分たちの姿に気づくことができるといいですね。 また5、6年生は競技以外にも係活動でも活躍します。 たくさんの子どもたちの頑張りに温かい声援をお願いします。 R7新1年生 入学までの流れ【4年】外国語「アルファベットビンゴ」![]() ![]() Do you have "a"? Yes, I do. No, I don't. の表現を使って自分の選んだアルファベットを相手が持っているかを聞くことができましたね。途中、校長先生が教室へ来てくださったので、一緒に参加してもらいました♪ 【3年】理科「かげの向きと太陽のいち」![]() 【5年】外国語「Let's go to the zoo.」![]() ![]() ![]() 次の時間からは、いよいよオリジナルタウンで道案内をします。その施設でできることも紹介できるといいですね♪ 【4年】 「モノづくりの殿堂・工房学習」![]() ![]() 殿堂学習では17の会社の大切にしている考え方や歴史、技術などを学びました。 工房学習では、京モノレンジャーさんにお世話になり「村田製作所」が提供してくださった、太陽光で鳴るオルゴールを作成しました。 事前の調べ学習では分からなかったことについても詳しく知ることができました。 |
|