![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:481136 |
4年生 体育![]() ![]() 練習の成果を発揮してほしいです。 応援よろしくお願いします。 1年生 国語科「しらせたいな、見せたいな」![]() ![]() ![]() それぞれが選んだ知らせたいものについて、絵と文章で紹介します。 今日はよく見ながら、色や形に気を付けて丁寧に絵を描きました。 1年生 英語活動![]() ![]() ![]() 体の調子を英語で伝えたり、色の言い方を勉強したりしました。 最後はカラータッチゲームで、英語で言われた色を教室の中から探し、触りにいくというゲームをしました。 よく聞いて活動できていました。 1年生 運動会の練習![]() ![]() ![]() ダンスも振付けはばっちりで、玉入れも勝ち負けにこだわりすぎず、真剣に取り組んでいました。 6年生 Who am I ?クイズ![]() これまで学習した表現をふんだんに使って交流しました。 I live in the sea. I eat fish. I can jump and swim. My color is white and gray. Who am I? I'm a dolphin! こんな長い表現も話せるようになってきています。 6年生 細部にこだわる!![]() 6年生のフラッグの動きを細部にわたって確認しています。 当日、かっこいい姿をお見せします!! 2年生 発表がんばっています!2![]() 発表をする人の方を向いて、意見を聞きあっていて、とても素敵でした。 2年生 発表がんばっています!![]() たくさんの子どもたちが発表をしてくれています。 友だちの意見を聞いて 「同じ!」 「え?どういうことですか?」 と、感想を言ったり、質問をしたりと、だんだんと話し合いが上手になりました。 2年生 国語![]() 国語では、お手紙の学習をしています。 今日は「おちば」というお話を読みました。 おちばとお手紙の似ているところや違うところを見つけたり、がまくんやかえるくんが何をしたのかをノートに書いて確かめました。 10月は・・・![]() 秋は何をするにもよい季節です ひと昔前にはそこまでメジャーではなかったハロウィンが、日本でも定番の行事として定着し、社会では毎年様々な物議をかもしていますが・・・ 下鳥羽校の給食ホールにも素敵な飾りがつけられました ホールのシャッターが開けられると 「わぁ!」 「かわいい」 と、子どもたちから歓声があがりました |
|