京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up16
昨日:27
総数:636148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月6日(水)〜8月17日(日)学校閉鎖日です。校舎は閉めております。(地域利用・児童館利用は除く)

5年生 山の家20アーチを作ろう

画像1画像2画像3
雨が降り続いているので、ナイトハイクは残念ながら中止です。代わりにアーチを作ろう、という活動を行いました。グループで協力して木片をアーチ状に組み立てます。

5年生 山の家19夕食3

画像1画像2
ごはんは、自動でよそってくれます。食べ終わった後は、ゴミを分別したり食器を洗ったりきれいに片付けます。ごちそうさまでした!

5年生 山の家18夕食2

画像1画像2
揚げたてのコロッケ、鶏天や蒸し上がったばかりのシュウマイ等、いい匂いが漂います。普段こんなに食べたかな?と思うくらい、みんなもりもりとたくさん食べています。

5年生 山の家17夕食1

画像1画像2画像3
待ちに待った夕食です。たくさん体を動かしたのでお腹もペコペコです。

5年生 山の家16入浴

画像1画像2画像3
お風呂の時間です。予定時刻よりかなり早くやって来ました。大きいお風呂を楽しみにしているようですね。

5年生 山の家15 宿泊棟へ2

画像1画像2
上手にシーツが引けました!上靴もバッチリです。

5年生 山の家14 宿泊棟へ

画像1画像2画像3
宿泊棟に入ります。自分たちの部屋を確認して荷物整理をしたり寝具の準備をしたりします。
きれいな宿泊棟なのでみんなテンションも上がりおしゃべりが弾みます!

5年生 山の家13 館内ウォークラリー2

画像1画像2画像3
グループで協力して探します。違うジャンルのカードもあって紛らわしさがまた探究心をくすぐります。

5年生 山の家12 館内ウォークラリー

画像1画像2画像3
館内でウォークラリーを行います。館内にちりばめられたカードを探します。

5年生 山の家11 プレイホールで 3

画像1画像2画像3
綱引き大会、じゃんけん列車…みんな大興奮です!外で活動できると良かったのですが、プレイホールでの活動もとっても楽しかったです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp